こども論語塾(その3) 親子で楽しむ
安岡定子
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- エントリー&絵本と対象のおもちゃ同時購入でポイント5倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品説明
内容紹介
待望の第3集!本書では〈真心や信じ合う心〉など新しいテーマも。前集同様、短くわかりやすい二〇章に「こども用解説」付き。内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() シリーズで読んできて、3冊目になりました。 論語などまったく関わってこなかったのですが、よみやすく理解しやすい内容だったので、あっという間でした。 見開きで一つの論語なので、どこから読み始めてもオーケーなのですよ。(なしなしなしさん 30代・千葉県 女の子8歳、女の子3歳) ![]() |
内容紹介(「BOOK」データベースより)
つらいとき、迷ったとき、くじけそうになったとき、『論語』はあなたを支える力になります。
目次(「BOOK」データベースより)
1 何のために学ぶのか(理想に向かって学ぶ/まず、ひとつのことをやりとげよう ほか)/2 信じ合い、思いやる(仲よくできると、みんなが楽しい/人と人との結びつきを大切に ほか)/3 バランスの取れた人になる(バランスよく身につける/知識ばかりではダメ ほか)/4 理想に向かって生きる(行動がともなわなければ恥ずかしい/あきらめたらそこで終わり ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
安岡定子(ヤスオカサダコ)
1960年生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。東京都文京区で開催している「文の京こども論語塾」、宮城県塩釜市で開催している「一森山こども論語塾」、東京都中央区で開催している「素心・不器会銀座・寺子屋こども論語塾」等の論語教室で講師をつとめる。陽明学者・安岡正篤の次男正泰の長女
田部井文雄(タベイフミオ)
1929年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。都留文科大学教授、千葉大学教授を経て、現在、湯島聖堂斯文会参与。若い頃から『大漢和辞典』をはじめとする漢和辞典・高校教科書などの編集に携わり、NHKラジオ・テレビの放送なども担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(13件)
- 総合評価
4.62
-
待ってました!
- 購入者さん
- 投稿日:2010年01月16日
こども論語塾の1と2を持っているので、その3が出たと知り、即購入。子供用に買いましたが、大人にとってもとても勉強になります。「論語」が見やすく、解りやすく、身近に感じられる良書です。私の子供の頃にもこんな本があったらよかったなぁ・・・
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- オリビア24
- 投稿日:2011年03月05日
年中の娘へ。1・2・3と一緒に買いました。
図書館で借りて、良かったので。
親が読み聞かせした後、後に続いて音読させてます。
本人も楽しいようです。
原文と和訳と子供向けの説明があり、小学校になってもずっとずっと読み続けられそうな本です。
大人もためになります。1人が参考になったと回答
-
幼児教育
- 購入者さん
- 投稿日:2010年04月05日
子どもの知能の発達には、音読がすばらいい効果を与えると最近、読み書き、そろばんがみなおされてます。こども論語塾は、子どもが読みやすいように字も大きいし、解説もやさいく大変読みやすいです。論語の心、道徳心も心の潜在部分に染み込み一石二鳥、出来るだけ早く子どもに与えてあげたい本です。母親の私が読んでも感慨深い本です。
1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。