スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > その他

不幸な国の幸福論 (集英社新書)

792(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

経済は破綻し格差は拡大する一方、将来への希望を持つことが難しい日本にあって、「幸せ」は遠のくばかりと感じている人は多い。しかし、実は日本人は自ら不幸の種まきをし、幸福に背を向ける国民性を有しているのではないかー。精神科医、心理学者でもある作家が「幸せになれない日本人」の秘密を解き明かし、幸福になるための発想の転換法を伝授する。追い求めている間は決して手にいれることのできない「幸福」の真の意味を問う、不幸な時代に必読の書。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 幸福を阻む考え方・生き方(「考えない」習性が生み出す不幸/他者を意識しすぎる不幸)/第2章 「不幸増幅装置」ニッポンをつくったもの(経済最優先で奪われた「安心」と「つながり」/流され続けた日本人)/第3章 幸福は「しなやか」な生に宿る(不幸を幸福に変える心の技術/幸せを追求する人生から、幸福を生み・担う生き方へ)/第4章 幸せに生きるための「老い」と「死」(人生八十五年時代の「豊かな老い」の過ごし方/死を思うことは、よく生きること)

著者情報(「BOOK」データベースより)

加賀乙彦(カガオトヒコ)
1929年、東京生まれ。東京大学医学部医学科卒業。東京拘置所医務技官を務めた後、精神医学および犯罪学研究のためフランス留学。帰国後、東京医科歯科大学助教授、上智大学教授を歴任。日本芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(69件)

総合評価
 3.91

ブックスのレビュー(11件)

  • 自己啓発?
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2010年02月20日

    先の読めない世の中だけど、ポジティブに物事を考えられる参考になるのではと思い購入しました。

    2人が参考になったと回答

  • 精神科
    現成伯楽
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2010年05月28日

    精神科医で作家(80才)が綴る随想風の幸福論。結局、<幸・不幸は考え方次第><死を意識して生きよ>ということだが、日本の自殺者は年間10万人もいるという指摘が印象に残った。通勤電車の事故による遅延が多くなった、と感じていたのは道理ではある。

    1人が参考になったと回答

  • 生きて行くうえでの道標。
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2010年05月09日

    毎日をいかに、充実して丁寧に過ごして行くかの知恵や、欲望に走るときりがなく、現状維持の大切さを教えてもらいました。また、繰り返して読みたいです。

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】独断と偏見
      【入荷予約】独断と偏見

      二宮 和也

      1,100円(税込)

    2. 2
      「好き」を言語化する技術
      「好き」を言語化する技術

      三宅香帆

      1,320円(税込)

    3. 3
      ユダヤ人の歴史
      ユダヤ人の歴史

      鶴見太郎

      1,188円(税込)

    4. 4
      人生の壁
      人生の壁

      養老 孟司

      968円(税込)

    5. 5
      生きる言葉
      生きる言葉

      俵 万智

      1,034円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ