この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
あんずジャム、鴨のコンフィ、フライパン、あけびのかご…うれしい、おいしい!暮らしにまつわる、ならいごと体験記。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 お漬ものー島るり子さん(陶芸家)/2 あんずジャムー柳瀬久美子さん(お菓子作家)/フライパンー田口司緒里さん(金工家)/4 干し野菜のおやきー中村邦子さん(主婦)/5 はちみつー深澤博登さん(養蜂家・松本「信州蜂蜜本舗」三代目)/6 あけびのかごー久保田敏昭さん(野沢温泉「三久工芸」店主)/7 お鍋で焼くパンー井藤万紀子さん(松本「ラボラトリオ」店主)/8 鴨のコンフィー坂田阿希子さん(料理家)/9 チーズ料理ー清水則平さん・晴美さん(松本「清水牧場」オーナー)/10 クリスマスのリースー高浦裕子さん(園芸家)/おさらいレシピ集
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
伊藤まさこ(イトウマサコ)
1970年、神奈川県横浜市生まれ。文化服装学院でデザインと服作りを学ぶ。料理や雑貨、テーブルまわりのスタイリストとして、数々の女性誌や料理本で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(14件)
- 総合評価
4.25
-
(無題)
- uriuriurisuke
- 投稿日:2010年05月06日
漬物、ジャム、はちみつ、チーズ…etc
伊藤まさこさんがそれぞれの道のスペシャリストを訪ね、「習う」。
レシピも載っているから家庭でチャレンジできるものも。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 深縹
- 投稿日:2011年08月29日
伊藤まさこさんの他の本と一緒に購入しました。信州・長野の郷土料理や工芸品をその道の達人?に習いながら紹介されています。その土地の暮らしを学びながら楽しむ姿勢を見習いたいなと思わせる内容でした。
0人が参考になったと回答
-
幸せ
- りんごちゃん517745
- 投稿日:2011年02月02日
大好きな伊藤まさこさんの本。
読んでいるだけでほんわかした気持ちになります。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。