パンダたいそう
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 児童書 > 児童書(外国)

オオカミ王ロボ (シートン動物記)

1,210(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



100年以上前のアメリカに「ロボ」と呼ばれる巨大なハイイロオオカミがいました。とても賢く、どんな毒入りの罠をしかけても、決してだまされることがありませんでした。これは、ロボがどんなふうに大地をかけまわり、妻ブランカと情愛で結ばれていたのかを、追いかける人間(作者、アーネスト・T・シートン)の側から記録した物語です。雨があまり降らない、赤茶けたニューメキシコ(いまのアメリカ南部一帯)の高原。しかし川沿いの低地には緑があふれ、たくさんの羊や牛が放牧されていました。そこに君臨するのが、オオカミ王、ロボでした。牧場主たちがどんなに用心しても、ロボとその仲間は、ねらった家畜を確実にしとめ、ゆうゆうと暮らしていました。ロボの首には懸賞金がかけられますが、名だたる猟師が挑戦しては、みなことごとく失敗して去っていきます。友人から話を聞いたシートンは、ロボとの知恵比べに挑みました。くふうをこらした罠をしかけ、足跡を追い、観察し、記録する日々が続きます。そしてついに、本物のロボを目の前にする日がやってきます・・・。シートン動物記のなかで最も名高い作品『オオカミ王 ロボ』。いくつか訳本がありますが、本書は動物学者の今泉吉晴氏(ムササビ先生)が、様々な資料をもとに、あらたな解釈で訳しなおしたシリーズ「シートン動物記」の中の一冊です。シリーズデザインは色あざやかな表紙に金泊押しで統一され、小さめのソフトカバーがおしゃれ。前半は読みやすい物語、後半はQ&Aや資料がぎっしりの2部構成。小学生が読みやすいよう、むずかしい漢字にはルビがふられています。実は100年以上前にこの物語が発表されたとき、作者のもとに子どもたちからの手紙が殺到しました。「あなたは、あんなオオカミたちを殺すなんて、心もない人です」とシートンを非難する10歳の女の子の手紙が、Q&Aで紹介されていますが、それだけ多くの子がオオカミに心をよせたことは、当時、画期的なことだったのです。時をこえ、オオカミはもはや世界的に激減している現代。『オオカミ王 ロボ』は、貴重な真実であるとともに、野生動物の知恵や存在感をわたしたちにひしひしと伝えてくれます。今なおわたしたちの胸をおどらせることを証明してくれるのです。本書にたっぷり収められた、シートン自ら描いたスケッチや絵は、野生動物を観察するときの心情にあふれて一見の価値あり。興味をもったら他の本(動物)もあわせて読んでみてくださいね。小学生から大人まで、はるかかなたの動物の王国へ、一気にいざなってくれるでしょう。
(絵本ナビライター 大和田佳世)


動物文学でも有名な「シートン動物記」。
動物好きなお子さんはもちろんですが、小学校高学年の読書に最適に思いました。
自然の中で生きる動物たちのたくましさと生きる力に感動しますね!
シリーズものなので気に入ったらどんどん読めるのも魅力ですね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子8歳)

【情報提供・絵本ナビ】

内容紹介(「BOOK」データベースより)

アメリカ、ニューメキシコに君臨した巨大なハイイロオオカミー「キング・ウルフ」ともよばれたロボは、どんなハンターにも屈しませんでしたが、愛するブランカをうしなって…。

目次(「BOOK」データベースより)

1章 ウシの国の支配者、ロボ(緑あふれるクルンパの谷/ウシをおそうロボの群れ/賞金かせぎ、タナリー/科学も魔力も)/2章 ロボにいどむ(クルンパへ/毒餌をみやぶるロボ/なんのために、ヒツジをおそうのか?/わながとどく)/3章 仲間への思いやりのために(かすかな足あとのみだれ/ブランカ!/ロボのなげき/遠くをみるすんだ目/愛するものといたかった)/ムササビ先生と読む「オオカミ王ロボ」(ロボは、ほんとうにいたの?/クルンパってどういう意味? ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

シートン,アーネスト・トンプソン(Seton,Ernest Thompson)(シートン,アーネストトンプソン)
1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す

今泉吉晴(イマイズミヨシハル)
1940年東京生まれ。動物学者。山梨と岩手の山林に山小屋を建て、渓流を眺め、植物の手入れをしながら、森にくらすモグラ、野ネズミ、リス、ムササビなどの小哺乳類の観察、研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(14件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー(4件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2019年08月09日

    子供がどこかで読んで「面白いからほしい!」とせがまれました。
    このお話はシートンの中でも名作中の名作ですよね。
    こういう本を読む年頃になったんだなと思いました。

    0人が参考になったと回答

  • クリスマスプレゼント
    sai_diver
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2012年12月14日

    子供のサンタさんへのリクエストです。クリスマス前なのでまだ子供には渡していません。でもきっと喜ぶと思います。

    0人が参考になったと回答

  • 娘へのプレゼント
    masyumasyurider
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2011年09月17日

    動物が大好きでシートンファンの娘も大変喜んでいます。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと4

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:絵本・児童書・図鑑

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ちいかわ タロット 22枚のオリジナルカード付き
      ちいかわ タロット 22枚のオリジナルカ…

      ナガノ

      1,650円(税込)

    2. 2
      大ピンチずかん3
      大ピンチずかん3

      鈴木 のりたけ

      1,650円(税込)

    3. 3
      海のむこうで
      海のむこうで

      M.B.ゴフスタイン

      2,750円(税込)

    4. 4
      例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー
      例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー

      金田一 京助

      2,420円(税込)

    5. 5
      つかめ!理科ダマン 9 「動物のふしぎ」を探れ!編
      つかめ!理科ダマン 9 「動物のふしぎ」…

      シン・テフン

      1,300円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ