建築を愛する人の十二章 (放送大学叢書)
香山寿夫
- | レビューを書く
1,676円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2023/11/28-11/30)
- 【終了間近!】【Rakuten Fashion】条件達成で1000ポイントGET
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【終了間近!】【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【終了間近!】【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天市場】対象のサントリーウエルネス商品ご購入で1,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 建築はいつも私達と共にある/第2章 空間は私を包む/第3章 大地に根ざして立つ/第4章 大空の下に立つ/第5章 門は招き、あるいは拒む/第6章 窓は建築の目/第7章 空間には中心がある/第8章 支える柱/第9章 囲む壁/第10章 空間をつくる光/第11章 自然と人工/第12章 建築を見る楽しさ、作る喜び
著者情報(「BOOK」データベースより)
香山壽夫(コウヤマヒサオ)
建築家。東京大学名誉教授、聖学院大学教授。香山壽夫建築研究所所長。日本建築学会賞、村野藤吾建築賞、アメリカ劇場技術協会賞、アメリカ建築家協会名誉会員、日本芸術院賞などを受賞。1931年東京都に生まれる。60年東京大学工学部建築学科卒業。65年ペンシルヴェニア大学美術学部大学院修了。71年東京大学助教授。75年イエール大学美術史学科客員研究員(76年まで)。82年ペンシルヴェニア大学客員教授。86年東京大学教授。97年東京大学名誉教授、明治大学理工学部教授(02年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。