テンプルトン卿の流儀 伝説的バーゲンハンターの市場攻略戦略 (ウィザードブックシリーズ)
ローレン・C.テンプルトン
- | レビューを書く
3,080円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- テンプルトン卿の流儀
- 2,310円
-
- 紙書籍(単行本)
- テンプルトン卿の流儀
- 3,080円
-
- 中古(楽天市場)
- 4品
- 2,271円~
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2010年05月
- 著者/編集: ローレン・C.テンプルトン, スコット・フィリップス
- レーベル: ウィザードブックシリーズ
- 出版社: パンローリング
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 308p
- ISBN: 9784775971321
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
マネー誌が「20世紀最高のストックピッカー(銘柄選択者)」と称えた伝説的なファンドマネジャーのジョン・テンプルトン卿は、世界一流のバリュー投資家として尊敬され、グローバル投資を創始し、50年にわたって市場平均をアウトパフォームしたことで広く知られている。時代を超えたテンプルトン卿の原則と方法が、この本書によって初めて一般に紹介される。本書では、テンプルトン卿の実証済みの投資選択を貫く方法を概観したあと、最高の成績を上げたその歴史的事例を紹介するとともに、今日の投資家がテンプルトン卿の勝利につながるアプローチを自分のポートフォリオに取り入れる方法を説明する。そして、「悲観の極み」で投資するという最も有名な原則を詳しく述べたうえで、テンプルトン卿が「悲観の極み」の時点をとらえて成功につなげるために生涯を通じて用いてきたテクニックを解説する。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 バーゲンハンターの誕生/第2章 悲観の極みのなかで最初の取引/第3章 グローバル投資の非常識な常識/第4章 日出ずる国に最初に注目/第5章 株式の死と強気相場の誕生?/第6章 バブルで空売りするには及ばない/第7章 危機はチャンス/第8章 歴史的押韻/第9章 債券が退屈でなくなるとき/第10章 眠れる龍の目覚め
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
テンプルトン,ローレン・C.(Templeton,Lauren C.)(テンプルトン,ローレンC.)
ローレン・テンプルトン・キャピタル・マネジメントLLCの単独所有者。サウスイースタン・ヘッジファンド・アソシエーション社の設立者兼会長
フィリップス,スコット(Phillips,Scott)
ローレン・テンプルトン・グローバル・マキシマム・ペシミズム・ファンドの主任アナリスト兼ポートフォリオマネジャー
鈴木敏昭(スズキトシアキ)
愛知県生まれ。1972年東京大学文学部言語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(9件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング(2021年04月10日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第2167位(↑) > 投資・株・資産運用:第249位(↑)