今度こそ納得する物理・数学再入門 誰もが答えを知りたかったFAQ (知りたい!サイエンス)
前野昌弘
- | レビューを書く
1,738円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品情報
- 発売日: 2010年07月
- 著者/編集: 前野昌弘
- レーベル: 知りたい!サイエンス
- 出版社: 技術評論社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 215p
- ISBN: 9784774142869
商品説明
内容紹介
物理や数学を学んでいて、ふと疑問が湧いてくることはありませんか。疑問の中には、誰かに聞きたいのだけれども、そんなことは当たり前といって軽くあしらわれてしまうのでは、と思い、そのままにしてしまう…というものもあるでしょう。しかし、そういった疑問にこそ物理や数学の本質が隠れているのです。本書では、著者自身が疑問と思ってきたことや、先生という立場になって学生さんから受けた質問をもとに、"なぜ"が自然に理解できるように解説します。内容紹介(「BOOK」データベースより)
「rotって何?」「行列式って何の役に立つの?」「ベクトルポテンシャルってなんぞや?」「光の質量ってあるの?」大学で物理・数学を勉強していると、いろんな疑問が湧いてくる。でもなかなか今更聞きづらい。そんな「ずっと知りたかった疑問」の答えがいっぱい。
目次(「BOOK」データベースより)
dy/dxは割り算なのか?/三角関数のたくさんの公式を図で理解できませんか?/行列式ってどんな意味があるの?/div、rot、gradってどういう意味?/ラプラシアンって何?/極座標ラプラシアン、なぜあんな形に?/zとz*はなぜ「独立」なの??/仮想仕事の原理って何?/最小作用の原理はどこからくるか?〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
前野昌弘(マエノマサヒロ)
1985年神戸大学理学部物理学科卒業。1990年大阪大学大学院理学研究科博士後期課程修了。1995年より琉球大学理学部教員(現在は琉球大学理学部物質地球科学科准教授)。インターネットのホームページなどで、物理などの情報を公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。