殉教と殉国と信仰と 死者をたたえるのは誰のためか
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/7/1-7/31
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
死者をたたえるのは誰のためなのか?第1部は、カトリックの殉教者を顕彰する列福式を契機に開催されたシンポジウム記録。死者を顕彰することと信仰との関係について、哲学者・高橋哲哉の問題提起を受け、真宗大谷派僧侶・菱木政晴とカトリック司教・森一弘が、宗教者が戦争へと人々を駆り立てた歴史を踏まえ、殉教と殉国の同型性の根はどこにあるのか、殉教と殉国のない社会は可能かなどを縦横に論じる。第2部では、シンポジウムでのディスカッションで浮かび上がった諸問題、「命」をどうとらえるか、仏教は平和的か、犠牲と殉教の関係など、より一般的な問題について議論を深める。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 シンポジウム 死者をたたえるのは誰のため?(シンポジウム趣旨説明/基調講演“殉教”を問う/殉教と殉国、その問題の所在/たとえ死に引き渡そうとも、愛がなければ無に等しい/ディスカッション/しめくくりの挨拶)/第2部 座談会 殉教・殉国と信仰(「命」をどうとらえるか/仏教は平和的か/犠牲と殉教の関係をめぐって/交換と贈与をめぐって/信仰について語ること)
著者情報(「BOOK」データベースより)
高橋哲哉(タカハシテツヤ)
1956年福島県生まれ。哲学者、東京大学大学院教授
菱木政晴(ヒシキマサハル)
1950年金沢市生まれ。宗教学者、真宗大谷派僧侶、同朋大学特任教授
森一弘(モリカズヒロ)
1938年横浜生まれ。カトリック司教、財団法人真生会館理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。