ちょっと待った!!
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 文庫 > 人文・思想・社会

木の教え (ちくま文庫)

748(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

かつて日本人は木と共に生き、木に学んだ教訓を受け継いできた。法隆寺を千三百年以上も持たせてきた宮大工の秘伝、一本一本で違う木の癖を生かす職人の技、山の資源を絶やすことなく守る知恵など、身近な素材である「木」にまつわるさまざまな口伝を、図解入りでわかりやすく紹介する。木に教わり、山に叱られ学んできた木の文化や自然観を振り返ることは、現代の生き方を見直し、未来を見る大事な視点を得ることでもある。

目次(「BOOK」データベースより)

1 木を生かす(木の二つのいのち/宮大工の口伝/木を買わず山を買え ほか)/2 木の知恵(舟大工の秘伝/節を生かす/木を焼き、木をゆでる ほか)/3 木と生きる(山から田へ/山と海のつながり/炭を焼く ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

塩野米松(シオノヨネマツ)
1947年、秋田県角館生まれ。作家。小説で四度、芥川賞候補に。聞き書きの名手。失われゆく伝統文化・技術の記録に精力的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(8件)

総合評価
 4.40

ブックスのレビュー(1件)

  • イラスト入りでわかりやすい
    地爺〜さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2017年06月08日

    文字での説明だけでなく、わかりやすいイラストが入っています。
    今まで文章から想像していたことが
    「こういうことだったのか」と理解が深まります。
    様々な分野の職人さんから得られた、
    木を生かして使う伝統に触れることのできる本として、おすすめです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと6

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:文庫

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      マスカレード・ゲーム
      マスカレード・ゲーム

      東野 圭吾

      990円(税込)

    2. 2
      少年と犬
      少年と犬

      馳 星周

      858円(税込)

    3. 3
      ヨイヨワネ あおむけ&うつぶせBOX
      ヨイヨワネ あおむけ&うつぶせBOX

      ヨシタケシンスケ

      2,420円(税込)

    4. 4
      一次元の挿し木
      一次元の挿し木

      松下 龍之介

      899円(税込)

    5. 5
      【予約】鏡面のエリクサー 天久鷹央の事件カルテ
      【予約】鏡面のエリクサー 天久鷹央の事…

      知念 実希人

      902円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ