教育の方法 (放送大学叢書)
- | レビューを書く
1,676円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
よい学校とは、問題のない学校ではない。問題を共有している学校である。カリキュラムや授業や学びについての最新の研究の成果をわかりやすく提示するとともに、学校改革における論争的な課題についても提起し、読者の皆さんが教育の事実の認識を深め、さまざまな教育問題に対する思索を深める基礎を提供しています。
目次(「BOOK」データベースより)
授業と学びの世界へ/変貌する教室/授業の様式/授業の歴史(欧米/日本)/学びの創造/協同的な学び/教室のジレンマ/授業のデザイン/授業の評価/授業の研究(分析の方法/言語と社会)/カリキュラムと単元の構成/専門家としての教師/改革の展望
著者情報(「BOOK」データベースより)
佐藤学(サトウマナブ)
東京大学大学院教育学研究科教授。教育学博士(東京大学)。全米教育アカデミー(NEA)会員。日本学術会議会員。日本教育学会前会長。アメリカ教育学会(AERA)名誉会員。1951年広島県に生まれる。75年東京教育大学教育学部教育学科卒業。80年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。83年三重大学教育学部助教授。88年東京大学教育学部助教授。97年東京大学大学院教育学研究科教授。98年放送大学客員教授(2007年まで)。2001年エル・コレヒオ・デ・メヒコ招聘教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(9件)
- 総合評価
4.33
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。