世界で一番美しい元素図鑑
セオドア・グレイ
- | レビューを書く
4,180円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/10/1-10/31)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍キャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天ブックス活用術クイズキャンペーン!抽選で3000ポイント当たる!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天市場】対象のULIKE製品ご購入で5,000ポイント
商品説明
内容紹介
本書は宇宙に存在するすべての元素のもっとも網羅的なポートレートであり、宇宙の根源の百科事典といえる。どの元素にも純粋状態と並んで、我々が日常生活で見かける化合物や応用製品の代表例が美しい写真で紹介されている。各元素に付された科学的な知見に基づいた解説はユーモアにあふれ、その元素の発見、性質、用途などについて、様々なエピソードや意外な物語を教えてくれる。各元素の科学的データも詳細にわたり、巻末の美しい元素周期表も必見。「ユーモアあふれる科学エッセー」「美しい写真集」「最新の元素データ集」という3つの顔を併せ持つ、研究者、教員、図書館、中高生、すべての科学ファン必携の1冊。<本書の特色>
・美しい写真…左頁には元素の純粋状態の大きな写真、右頁にはその用途・使用例がやはり美しい写真で掲載されている。意外な製品に意外な元素が使われているなど写真を見るだけで驚きの連続
・全米で刊行後1年で20万部のベストセラー…ノーベル化学賞受賞者をはじめとする専門家から、数多くの賛辞が寄せられている
・最新の科学データを満載…原子量、原子半径、結晶構造図、電子配置、原子発光スペクトル、どの温度帯で固体・液体・気体の形をとるかなどの重要な科学的データが、わかりやすく示されている
・元素周期表のロジックをわかりやすく説明…元素周期表の構造、量子力学の基礎などの説明などもしっかりされている。この本さえあれば、みんな化学大好き人間に!
ハードサイエンスと写真芸術の究極の合体…元素一つひとつの解説も卓越したおもしろさ。宇宙のありとあらゆる物質の根源の姿をこの本たった1冊で手元に置くことができる!
<推薦文>
著者のセオドア・グレイは、周期表への熱い思いを抱き、彼のコレクションはどんな博物館にもひけをとらない。独特のウイットと博識で、そして何よりもまず見事な写真で、彼は元素のユニークな性質と用途をーー身近なものから突飛なものまでーー興味の尽きない例を挙げて教えてくれる。見て美しく、読んで楽しいこの本は、単なる元素のガイドブックではない。この世界を作っている物質に対するあなたの見方を大きく変化させる、目から鱗の一冊である。(オリヴァー・サックス/神経医学者、『レナードの朝』『タングステンおじさん』などの著者)
この元素の本は、スタイルの点でも内容の点でも、元素をあつかった他のすべての本を印象の薄いものにしてしまう。黒をバックに見事なセンスで配置された写真のすばらしさ。そこに付された短い解説文の中で、著者グレイは選び抜かれた言葉を操って元素の用途を描写し、歴史を掘り下げ、さらにはこの世界に鋭いコメントで切り込んでさえ見せる。何とも楽しい思いをさせてもらった。(ロアルド・ホフマン/化学者、1981年ノーベル化学賞受賞者)
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
元素が静かなブームだとかで、子供といっしょに見ています。元素といえば化学式、わけがわからないです。でもこの図鑑では、元素そのものが、美しく紹介されています。写真もレイアウトもきれいで見やすいのですが、頭はこんがらがってしまいます。 なぜこの元素が化合して、宇宙や人間、すべてのものをつくりだしているのか、、、。 理科が苦手でも、はまってしまう図鑑です(どくだみ茶さん 40代・秋田県 女の子12歳) 【情報提供・絵本ナビ】 |
内容紹介(出版社より)
内容紹介(「BOOK」データベースより)
元素の純粋状態、用途、使用例を美しい写真で掲載した118元素の解説書。科学エッセーや最新の科学的データも満載。
著者情報(「BOOK」データベースより)
グレイ,セオドア(Gray,Theodore)
元素コレクター。本業は、数式処理システム「Mathematica」や質問応答システム「Wolfram Alpha」の開発で世界的に知られるコンピューター・ソフトウェア会社ウルフラム・リサーチの共同創立者で、現在は同社ユーザーインターフェース技術部門責任者。サイエンスライターとしても活躍し、「ポピュラー・サイエンス」誌にコラムを長期連載している。周期表をテーマとしたウェブサイトperiodictable.comの主宰者として、大学、学校、博物館向けの写真入り周期表の制作などの普及活動を行っている
マン,ニック(Mann,Nick)
フリーカメラマン。17歳で最初の写真集を出版。おそらく、世界で一番多数の元素を撮影した写真家である。風景写真、スポーツ写真、イベント写真なども手がけて高い評価を得ている
若林文高(ワカバヤシフミタカ)
国立科学博物館理工学研究部研究主幹。専門は触媒化学、物理化学、化学教育・化学普及。博士(理学)。1955年東京生まれ。京都大学理学部化学科卒業、東京大学大学院理学系研究科修士課程修了
武井摩利(タケイマリ)
1959年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
動画
商品レビュー(428件)
- 総合評価
- 4.58
-
需要供給、良品、安価
- AK宮崎
- 投稿日:2019年08月04日
本書は宇宙に存在するすべての元素のもっとも網羅的なポートレートであり、宇宙の根源の百科事典といえる。どの元素にも純粋状態と並んで、我々が日常生活で見かける化合物や応用製品の代表例が美しい写真で紹介されている。各元素に付された科学的な知見に基づいた解説はユーモアにあふれ、その元素の発見、性質、用途などについて、様々なエピソードや意外な物語を教えてくれる。各元素の科学的データも詳細にわたり、巻末の美しい元素周期表も必見。「ユーモアあふれる科学エッセー」「美しい写真集」「最新の元素データ集」という3つの顔を併せ持つ、研究者、教員、図書館、中高生、すべての科学ファン必携の1冊。と、この書の説明にあるとおり、元素を、興味を持って見れると思い、私の専門である、化学の蔵書に入れました。
26人が参考になったと回答
-
すいへーのりーべ
- mono906
- 投稿日:2011年01月28日
水兵リーベ僕の船・・・で覚えた
元素を使用した物などの写真と説明があり、元素記号を覚えるだけでは得られない情報が満載です。
写真は?と思うものもありましたが、元素が好きな方が作られただけあってほほえましいような写真や文章も多々あり、好感がもてました。
世界で一番美しいかはどうかは、元素関係の本を多数読んだわけではありませんので言えませんが、黒い背景に写真がはえ、また多数の現物や写真から抜粋したであろう選りすぐられた写真をみるのはおもしろいです。
裏話的なところも掲載され、元素を身近に感じ、理解する観点からすると購入してよかったと思います(*^_^*)
個々に言えば、元素について専門的な文章で難しく語られているものではありませんので、その点を求める人からするといまいちかもしれませんが、入門編としてはこの図鑑は元素についての使用用途等わかりやすく、以後の興味がもてて、我が家にはぴったりでした。
表紙もきらきらしていて、開くときドキドキしてしまいました。宝箱を開ける気分でした♪
基本データーとして、
原子量、密度、原子半径、結晶構造、電子配置、原子発光スペクトル、物質の状態
も左ページの左部分にわかりやすく配置されています。
☆
子供がこれから学校で学ぶであろう元素記号を、この辞典でまた違う観点から学んでくれたらと思います。
☆
お値段が少し高いので☆-1で(*^_^*)13人が参考になったと回答
-
見てて楽しくなる図鑑です(^^♪
- モアモアモアモア
- 投稿日:2011年02月01日
この元素図鑑、中身は思った以上にいい感じです(^^♪ 掲載画像を見て下さい。ビスマスの結晶がこんな表情をしているって知っていましたか? もともと、理数系で、化学にはめっぽう強かったのですが、この図鑑を見て、新発見の数々・・・ なんだか楽しくなってきました。この元素図鑑は、お買い得ですよ(^^♪
9人が参考になったと回答