地震イツモノート キモチの防災マニュアル (ポプラ文庫)
- | レビューを書く
616円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2015年01月02日頃
- 著者/編集: 地震イツモプロジェクト, 寄藤文平
- シリーズ: 地震イツモノート
- レーベル: ポプラ文庫 日本文学
- 出版社: ポプラ社
- 発行形態: 文庫
- ページ数: 175p
- ISBN: 9784591122143
商品説明
内容紹介
「イツモ」していることが「モシモ」の時に役立つ。阪神・淡路大震災の経験を経て生まれた、新しい防災の知恵と工夫。地震が起きる可能性は、「モシモ」ではなく「イツモ」ある。だから、特別なことをするのではなく、イツモの生活のなかで地震に備えていたい。阪神・淡路大震災の経験を経て明らかになった、本当に備えておくべきこととは? 体験者の声を集め、人気アートディレクター寄藤文平のイラストとともに紹介する、新しいかたちの防災マニュアル。基本備品一覧や緊急時の大判ハンカチ活用法なども収録。
内容紹介(出版社より)
地震への備えは「モシモ」ではなく「イツモ」。阪神・淡路大震災の経験を経て生まれた、新しい防災の知恵と工夫。
世界有数の地震国・日本に暮らす限り、わたしたちは常に地震とつきあいながら生きていかなければなりません。わたしたちは、防災とどのように向き合うべきなのか。本当の防災とはどういうことなのか。その解決の糸口となるのが、「イツモ」という言葉です。「モシモ」型の防災ではなく、「イツモ」型の防災。防災を生活の一部としてとらえ、特別なことをするのではなく、イツモの生活のなかで地震に備えていたい。本書は、阪神・淡路大震災の被災者167名の方たちの体験と知恵を集め、それらが一人でも多くの方たちに役立つようにと願いながらつくられました。人気アートディレクター寄藤文平さんのたくさんのイラストとともに紹介する、新しいかたちの防災マニュアル。基本備品一覧や緊急時の大判ハンカチ活用法なども収録しています。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
地震が起きる可能性は、モシモではなく、イツモある。だから、特別なことをするのではなく、イツモの生活のなかで地震に備えていたい。阪神・淡路大震災の経験を経て明らかになった、本当に備えておくべきこととは?体験者の知恵と工夫を集めた、新しい防災マニュアル。基本備品一覧なども収録。
目次(「BOOK」データベースより)
地震がおきた瞬間/地震とその直後/救援活動/避難生活/地震が教えてくれる未来/イツモメモ
著者情報(「BOOK」データベースより)
渥美公秀(アツミトモヒデ)
1961年大阪府生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。自宅のあった西宮市で阪神・淡路大震災に遭い、避難所などでボランティア活動に参加。これをきっかけに災害ボランティア活動の研究と実践を続けている。専門はグループ・ダイナミックス(集団の人間科学)。日本災害救援ボランティアネットワーク理事長も務める
寄藤文平(ヨリフジブンペイ)
1973年長野県生まれ。アートディレクター、イラストレーター。JT広告「大人たばこ養成講座」をはじめ、広告とブックデザインに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(89件)
- 総合評価
4.45
-
レビューが良かったので♪
- 玉毛
- 投稿日:2011年11月30日
阪神淡路大震災の被災された方々の声が大変参考になりました。
都市型ならではの直下型地震について勉強になりました。
イラストも多く、パラパラと読み進められるので、アッという間に
読み終えてしまいました。首都圏も脆弱さに改めて恐怖を覚えましたが、
知っておくべきことを教示頂いて、大変参考になる一冊だと思います。6人が参考になったと回答
-
お手軽地震対策
- 購入者さん
- 投稿日:2011年02月20日
大変わかりやすいと思います。本はうすくて、イラストもたくさんあるので読みやすいです。それでいて実に地震対策の本質的な部分が多く描写されています。
「地震対策・防災なんて考えるのもいやだわ」という方にぜひ一読をお勧めします。肩のこらない一冊です。3人が参考になったと回答
-
心構えのために購入。
- Aslan・Jade
- 投稿日:2012年01月09日
イラストも多く読みやすいです。3月11日の地震は違ったけれど直下型の地震がどれほど恐ろしいか改めて認識しました。ただ個人的にはもう少し新しい情報があっても良かったかなと思いますので★4つとさせていただきました。
2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。