欲望の音楽 「趣味」の産業化プロセス
- | レビューを書く
5,280円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- Ulike タイアップ 202503030430
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
音楽を文化的財と捉えなおし、コンテンツ産業の歴史と都市復興のありかたを考察する。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 産業と文化の出会い/第1章 産業システムとその本質/第2章 縮小する国内市場/第3章 東京ー産業的ダイナミズムの創出/第4章 京阪神ー産業の衰退と再生/第5章 福岡ー民間と行政のコラボレーション/第6章 札幌ーメディアを軸とした新システム/第7章 仙台ーアントレプレナーシップによる展開/第8章 沖縄ー独自の産業基盤形成/終章 地方分散の行方
著者情報(「BOOK」データベースより)
増淵敏之(マスブチトシユキ)
1957年札幌市生まれ。東京大学大学院総合荘低研究科博士課程修了、学術博士Air-G’(FM北海道)、ソニーミュージックエンタテインメントなどを経て、法政大学大学院政策創造研究科教授。文化経済学会(日本)理事、地域活性学会「文化観光」部会部会長、FM北海道社友、北海道マンガ研究会代表、特定非営利活動法人アークシップ理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。