
商品情報
- 発売日: 1994年11月
- 著者/編集: さとうあきら, とだきょうこ
- レーベル: 福音館の単行本
- 出版社: 株式会社 福音館書店
- 発行形態: 絵本
- ページ数: 56p
- ISBN: 9784834012699
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
同じゴリラでも、みんな個性あふれる表情をしています。24種の哺乳類をそれぞれ21匹ずつ、日本中の動物園を巡って撮った写真絵本です。
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 図鑑にある絵や写真は、ある動物のある一つのサンプルの顔でしかありません。そんな簡単なことに気付かされる一冊です。人間と同じように、同じ動物でもそれぞれ顔が違う、模様も違う。どのお顔が好みかな?なんて話しながら楽しく読める本でした。(ままmamaママさん 30代・埼玉県 女の子8歳、女の子4歳、男の子2歳、女の子0歳) ![]() |
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ここに登場した動物のほとんどはお客さんたちが動物を見る場所から撮影した。
商品レビュー(24件)
- 総合評価
4.05
-
まだ売っていてうれしいです!
- しあん6736
- 投稿日:2016年03月01日
先日動物好きの私に知人が「15年位前に子育て時に使った」と見せてくれました。
表紙が愛するヒロキくんなので購入即決です。下記の方もおっしゃるよう中には居ないのですが。
ただ20年以上前に出た本なので、居住の横浜近隣でも表紙のウォンバットのヒロキくん、野毛のラクダのツガルさん、小田原のゾウのウメコさん、みな天国にいってしまいました。
長く愛される動物写真集として個々の名前は入れていないのかなと思いました。
会ったことのあるみんなを見ると切なくなるけど、単純に顔の違いを見るのは面白いです。0人が参考になったと回答
-
表紙のウォンバットのヒロキくんにつられて
- 購入者さん
- 投稿日:2015年10月31日
大好きな横浜市立金沢動物園のウォンバットのヒロキくんが表紙になっていて、思わず購入してしまいました。ウォンバットの「みんなのかお」はありませんでしたが、親しみのある動物さんたちのかおが沢山あり、それぞれ個性があり興味深いです。他の方もおっしゃっていましたが、それぞれ名前も入れて下されば、こどもたちも親しみと愛着を持って動物さん達に会いにいけるのではないでしょうか。
0人が参考になったと回答
-
色々な表情
- 購入者さん
- 投稿日:2015年07月31日
色々な動物の色々な表情があり、面白い絵本でした。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。