
超訳 ブッダの言葉 (ディスカヴァークラシックシリーズ)
- | レビューを書く
1,870円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- Ulike タイアップ 202503030430
商品情報
- 発売日: 2011年02月
- 著者/編集: 小池 龍之介
- 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 1サツ
- ISBN: 9784887599581
商品説明
内容紹介
※楽天ブックスでは、商品に付属している帯は広告として扱っており商品の一部としておりません心のトレーニングメソッドとしての仏道を語って多くの読者から支持されている気鋭の青年僧・小池龍之介が、ブッダの言葉を経典から選び出し、超訳を施した。
驚くほどわかりやすく心に染み込んでくる言葉の数々は、あるときは心を静め、あるときは凛々とした勇気を吹き込む。
* 本文から
●君も相手も、やがては死んでここから消え去る
誰かと敵対して争いが生じそうになったら、しかと意識してみるといい。君も相手もやがては死んで、ここから消え去る、ということを。
君以外の人々は、「自分もやがて死ぬ」という真理をうっかり忘却しているけれども、君がこの真理をはっきり意識していれば、怒りも争いも静まることだろう。
「どのみち、君もやがてここからいなくなる。どのみち、私もやがてここからいなくなる。じゃあ、ま…、いっか」と怒りを捨てて、平静さを取り戻すように。(法句経6)
● 君以外の誰も君を傷つけない
君を嫌っている敵が君に対してする酷い仕打ち、そんなものは大したことじゃない。
君を憎む人が君に対してする執拗な嫌がらせ、そんなものは大したことじゃない。
怒りに歪んだ君の心は、それよりもはるかに酷いダメージを君自身に与えるのだから。(法句経42)
● 「誰々の」を忘れるハピネス
「この考えは僕のオリジナルさ」
「これはあの人の発案だ。負けたなぁ」
「これはあいつの意見だ。けなしてやろう」
これら「誰々の」という狭い見方をすると、
君の心は我他彼此(ガタピシ)と苦しくなる。
「自分の」。「他人の」。
このふたつを君が忘れ去ったなら、
仮に何も持っていなくても、
しあわせな心でいられるだろう。(経集951)
<目次>
一 怒らない
二 比べない
三 求めない
四 業(カルマ)を変える
五 友を選ぶ
六 幸せ(ハピネス)を知る
七 自分を知る
八 身体(からだ)を見つめる
九 自由になる
十 慈悲を習う
十一 悟る
一二 死と向き合う
内容紹介(「BOOK」データベースより)
いまも新しいブッダの2500年前の教え。それは認知科学であり心理学であり、きわめて実践的な心のトレーニングメソッドである。巻末に編訳者による「ブッダの生涯『超』ダイジェスト」収録。
目次(「BOOK」データベースより)
1 怒らない/2 比べない/3 求めない/4 業を変える/5 友を選ぶ/6 幸せを知る/7 自分を知る/8 身体を見つめる/9 自由になる/10 慈悲を習う/11 悟る/12 死と向き合う
著者情報(「BOOK」データベースより)
小池龍之介(コイケリュウノスケ)
1978年生まれ。山口県出身。月読寺(東京・世田谷)住職。東京大学教養学部卒業。2003年、ウェブサイト「家出空間」を開設、お寺とカフェの機能を兼ね備えた『iede cafe』を主宰(『iede cafe』は2007年に冬眠)。現在、自身の修行を続けながら、月読寺やカルチャーセンター・ヨガスクールなどで一般向けの坐禅指導、講演等を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(114件)
- 総合評価
3.96
-
(無題)
- 虎斗町@瞬壱
- 投稿日:2011年09月04日
すごく、わかり易い言葉で書いてありました。
入ってくるか来ないかはこれからですが、少々イライラすることの多い状況でした。
ですので、先ほどはじめのページから読んで、気分が少し落ち着いてくるのがわかりました。
怒りの感情は持ちたくないですからねぇ。
あぁ、そうそう。
意外と分厚かったです。12人が参考になったと回答
-
期待したほどの内容では・・・
- 超哲人
- 投稿日:2012年02月09日
心の鎮静剤として手元に置いておく本という意図で購入しました。
『ニーチェの言葉』も前に読みましたが、似たような感じですね。
わかりやすくするのもいいと思いますが、あまりにも言葉が平易すぎて薄っぺらく感じます。
本の外装からもっと含蓄のある高尚な内容を期待していましたので・・・。
全190編ですが、1編1編が短いので、ざっと読むだけだったらあっという間に読み終えてしまいます。そういう読み方をする本ではなくじっくりと味わうように読む本なのだとは思いますが・・・。
ブッダの言葉なので、結局のところ「我を捨て、欲を捨て・・悟りを・・」ということなので、今の私が精神的にHighなので、余計にそう感じてしまうのかも知れませんが、単なる虚無主義のようにも思えてしまいます。
私が全く無宗教の人間であることも余計にそう思わせるのかもしれませんが・・
『ニーチェの言葉』も読み終えた後、すぐ売りに出してしまいましたので、この本も近いうちに売りに出してしまう可能性が非常に高いです・・・。9人が参考になったと回答
-
自分自身の在り方を見つめ直したくて
- キヨ春
- 投稿日:2011年05月30日
楽天市場様の中では、此方のショップ様を一番多く利用させて頂いております。私自身度々、人間関係に酷く悩み過去、鬱病(抑うつ)や心身症を発症した事があり、又今回も、職場の人間関係によるストレスから突発性難聴を発症した事をきっかけに今一度自分自身の心の在り方や人付き合いにおける偏りがちな思考癖を一歩引いて見直しする事が出来たらと思い購入に至りました。私自身仏教徒ではない(無宗教)ので、厳密な解釈や直訳は分かりませんが、小池さんが抜粋・超訳されたブッタの言葉は分かりやすく噛み砕いて書かれているので、不思議とスッ〜と心に染み渡りました。また事ある毎に読み返したいと思います。有難う御座いました。
4人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。