岐路に立つ中国 超大国を待つ7つの壁
津上俊哉
- | レビューを書く
2,090円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品情報
- 発売日: 2011年02月
- 著者/編集: 津上俊哉
- 出版社: 日経BPM(日本経済新聞出版本部)
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 261p
- ISBN: 9784532354589
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「歴史のトラウマ=途上国意識」「都市と農村の二元問題」「官製資本主義の増殖」「漢奸タブー」「人口減少・超高齢化」など7つの壁に直面している中国。苦悩する超大国の実態に迫り、日本のとるべき外交戦略を提言する本格的中国論。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 中国の対外意識に見られる歴史のトラウマ/人民元問題の出口は見つかるか「第一の壁」/都市と農村「二元社会」を解消できるか「第二の壁」/「国退民進」から「国進民退」への逆行を止められるか「第三の壁」/政治体制改革は進められるか「第四の壁」/歴史トラウマと漢奸タブーを克服できるか「第五の壁」/「未富先老」問題を解決できるか「第六の壁」/世界に受け容れられる理念を語れるか「第七の壁」/シミュレーション「超大国中国、何処へ行く?」/日本は今後中国とどう付き合うべきか/日・中・米の三角形のあり方
著者情報(「BOOK」データベースより)
津上俊哉(ツガミトシヤ)
津上工作室代表。1957年生まれ。80年東京大学法学部卒業。通商産業省(産業政策局)入省。89年機械情報産業局航空機武器課長補佐、91年資源エネルギー庁石油部計画課長補佐、94年通商政策局国際経済部公正貿易推進室長、96年外務省に出向(在中国日本大使館経済部参事官)、2000年通商政策局北西アジア課長(現北東アジア課)、02年経済産業研究所上席研究員、04年より東亜キャピタル株式会社代表取締役社長。著書に『中国台頭』(サントリー学芸賞受賞、日本経済新聞社、2003年)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(8件)
- 総合評価
3.80
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。