商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.8
-
不良品の交換手順
- Wrlz
- 投稿日:2008年05月03日
背表紙が傷んでおり、13・14ページ目の1枚が崩れ落ちてました。
楽天ブックスに交換のお願いのメールを送りました。交換の手順は、一週間以内に苦情のメールを送る→楽天ブックスから返信が届く(これは割りと早く届く)→何日か経過すると楽天ブックスから代替品(良品)が送り直されてくる(これは時間がかかり、品切で返金になる場合もある)→事前に納品書と領収書部分を切り離しておき領収書部分のみを手元に残す→代替品が届いたら納品書と一緒に破損品の方を配達人に手渡す、です。
商品に破損があった場合の事を考え、納品書は捨てずに保管しておく事をお勧めします。
本の頁が崩れ落ちる原因の一つに、本を「積んで」保管していたために「重み」で背表紙が傷むというのがあります。「在庫管理が雑だったから」生じた破損です。
モノが『ゴルゴ13』だけに「裏切りに対する報復」を覚悟しなさい(笑)
内容の方ですが、基本的に「同時に二つの依頼は受けない」ゴルゴの規律の、ある意味「例外」に当たるケースが描かれたのが「ビハインド・ザ・プレジデント」です。ただし依頼人に「裏切り」があったので生じた「同時に二つの仕事」です。
「機関全開」ではたばこを求めたゴルゴの「………まずい。エクアドル産……か?」の台詞と、ラストの「カリまで同行してくれれば、うまいキューバ産の葉巻をご馳走できるのに……」が対照的です。
「コイーバ」等のハバナシガーは美味しいことで有名ですが、ドミニカやニカラグア産のシガーも意外とあなどれず、美味い物です。
「葉巻はキューバ産に限る」というのは、確かに一理ある処もあるのですが、フィリピン産のシガーなどで美味しい物も実は存在します。
ゴルゴ愛煙の「トルコ葉のトレンド」というシガーは実在しません。
「ビハインド・ザ・プレジデント」(1980/4)
「パチコートレーンの夜霧」(1980/8)
「ゼロの反撃」(1980/9)
「機関全開」(1980/7)
の4編を採録。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- ライコネンNO1
- 投稿日:2012年05月20日
今更ながらですがとても面白くてハマってます。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2010年04月23日
楽しかったです。買ってよかったです。。。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。