日本の歴史 天下の統一 安土・桃山時代 (小学館版 学習まんが・少年少女日本の歴史〔改訂・増補版〕)
児玉 幸多
- | レビューを書く
913円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 学習まんが 少年少女日本の歴史11 天下の統一 ー安土・桃山時代ー
- 660円
-
- 紙書籍
- 日本の歴史 天下の統一
- 913円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
【24時間限定】あわせ買いでポイント最大10倍!
商品基本情報
- 発売日: 1998年02月04日頃
- 著者/編集: 児玉 幸多, あおむら 純
- レーベル: 小学館版 学習まんが・少年少女日本の歴史〔改訂・増補版〕
- 出版社: 小学館
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 160p
- ISBNコード: 9784092981119
この商品を含むセット商品
-
- 日本の歴史最新24巻セット
- 21,758円 (税込)
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
![]() 戦国時代・天下統一あたりは日本の歴史の中でも面白いなーと思います。 日本の歴史の学習漫画はたくさん出ていますが、こちら小学館のシリーズは、定番・元祖的存在にも思います。 詳細な内容も長く重宝するでしょう。 ただ、若干イラストが古めと子供は思う可能性も。 全巻このイラストなので、いい意味で安定感のあるイラストとも言えるのですが。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳) ![]() |
【内容情報】(出版社より)
「日本の歴史」学習漫画の決定版!
第11巻 天下の統一(安土・桃山時代)
この巻では、 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人を中心に、天下が統一されていく様子を見ていきます。
将軍・足利義昭を擁して上洛を果たしながら、あと一歩のところで天下統一の夢を果たせなかった織田信長。
信長に謀反を起こした明智光秀を討ち、織田家の家臣の中でもトップにのぼりつめた豊臣秀吉。
秀吉の死後、石田三成を関ヶ原の戦いで破った徳川家康。
それぞれの戦ぶりや政策などに焦点を当てて、この戦乱の時代を丁寧に描きます。
【編集担当からのおすすめ情報】
35年以上にわたるベストセラーです。2018年現在、累計発行数は2000万部。あの「ビリギャル」もこのシリーズで日本史を学びました。全24巻をセットで読んでも、興味のある巻だけ読んでもしっかり楽しく学べます。
■史跡クローズアップ(安土城)
■人物クローズアップ(織田信長)
■この巻の歴史年表
第1章 安土山の城 織田信長、京にのぼる/浅井・朝倉勢をせめほろぼす/大画面・長篠の戦い/大画面・安土城と城下町/本能寺の変
第2章 天下統一をめざす 羽柴秀吉の前半生/秀吉、明智光秀をたおす/大画面・大坂城天守閣/徳川家康、秀吉の臣下となる
第3章 秀吉の政治 北野大茶会/検地と刀狩/小田原城をせめる/天下統一と大名の配置/朝鮮に出兵する/豊臣秀吉の最期
第4章 関ヶ原の戦い/加藤清正ら、朝鮮からもどる/対立する大名たち/家康と石田三成/小山の陣の家康/大画面・関ヶ原の戦い
■歴史博士のものしり教室 「秀吉の大坂城」「庶民のくらし」「安土桃山時代の文化」「この巻のなんでも相談室」「この巻の史跡・資料館・博物館」
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 安土山の城(織田信長、京にのぼる/浅井・朝倉勢をせめほろぼす ほか)/第2章 天下統一をめざす(羽柴秀吉の前半生/秀吉、明智光秀をたおす ほか)/第3章 秀吉の政治(北野大茶会/検地と刀狩 ほか)/第4章 関ヶ原の戦い(加藤清正ら、朝鮮からもどる/対立する大名たち ほか)
商品レビュー(16件)
- 総合評価
4.5
-
歴史好きのきっかけ
- kiki-lala716
- 投稿日:2011年07月02日
私は小学生の頃に読んだ歴史漫画が歴史好きのきっかけとなり、その知識が以後も役立ったので子供たちにもと思い購入しました。
購入時は子供は小学生低学年で、あまり興味を示さなかったのですが、息子は小学3年くらいから興味を持ち出し何度も読み直しています。歴史自体が好きになり、他の歴史本(漫画中心ですが)も自ら購入し読むようになったので、全巻そろえた甲斐がありました。
ただ小学5年の娘は未だに興味を示していません。(ハリポタばかり何度も読み直しています)個人差はあるようです。11人が参考になったと回答
-
子供達に
- 影法師1963
- 投稿日:2016年02月04日
歴史の一番おもしろい所をわかってもらいたくて選びました。小栗旬のドラマ前後が分かりやすいし、ドラマを見ていたので興味深く一生懸命読んでいます。漫画で優しく描かれているので解りやすいと思います。最終的には23冊買う事になるかも!
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2012年03月25日
ネットの検索のみで集英社と小学館で悩みましたが、この小学館のほうが、あおむら純さんという漫画家が全巻書き上げているのでそこをポイントにして選びました。絵も子供は気に入ったみたいです。
集英社は3人から4人で書き繋いでます。巻により作者が違うので画風が変わっています。0人が参考になったと回答