商品情報
商品説明
内容紹介
(概要)
「競合商品のデータを毎回探すのは大変」
「常にチェックしている売上ランキングをまとめおきたい」
「情報を集めるのに手間取って、じっくり分析する時間がない」
こんな情報収集の悩みは、プログラムを使えば解決できます!
多くのビジネスにおいて、自社や他社の商品情報や人気トレンド、口コミ評判などのデータ収集・分析は欠かせません。しかし、膨大なネット上の情報を手作業で集めるのは容易ではありません。データ収集に時間がかかりすぎてしまい、本来の目的である分析に時間をかけられないケースも多いでしょう。
そんなときは、データ収集をプログラムで自動化してみましょう!
本書では、プログラミング言語Python(パイソン)を使ったスクレイピングという技術で、WebページやSNSなどから自動でデータ収集する方法を学べます。初心者でも実践できるように、プログラミングやWebページのしくみの知識は必要最小限に抑え、練習用のページやサンプルのプログラムでスクレイピングを実践しながら学びます。練習用ページなどには、実際のビジネス利用シーンをイメージしやすい事例を用意しました。
プログラミングで業務を自動化・効率化したいビジネスパーソン必見の1冊です!
(こんな方におすすめ)
・データ収集の作業を効率化したいビジネスパーソン
(目次)
第1章 データ収集をハックする
1-1 プログラムを使って自動でデータを集める
1-2 自動で集められるデータとは
1-3 自動収集の注意点を押さえる
第2章 Webからデータを集める準備
2-1 データ収集に役立つPython
2-2 Pythonが使える環境を準備する
2-3 Python超入門
第3章 データ自動収集のしくみを押さえる
3-1 Webページ・WebAPIのしくみを理解する
3-2 データのフォーマットや種類を理解する
3-3 Webページからデータを取得する方法を理解する
3-4 ステップ1:HTMLをダウンロードする
3-5 ステップ2:データを抽出する
3-6 ステップ3:データを保存する
3-7 Webページから実際にデータを取得する
第4章 Pythonでデータを自動で集める
4-1 売れ筋ランキング情報を収集しよう
4-2 人気商品の画像情報を集めよう
4-3 メディアから記事情報を収集しよう
4-4 オープンデータの統計情報を収集しよう
4-5 TwitterAPIから口コミ情報を集めよう
第5章 集めたデータを活用しやすい形にする
5-1 データ活用までに必要な準備
5-2 保存したデータを取り出す
5-3 データを整形する
5-4 データをグラフで表示する
商品レビュー(1件)
- 総合評価
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。