
- 現在地
- トップ > 電子書籍 > 美容・暮らし・健康・料理 > 健康
医師が認知症予防のためにやっていること。 [電子書籍版]
遠藤 英俊
- | レビューを書く
1,540円(税込)
紙書籍版も取り扱ってます!
楽天Kobo 電子書籍版 | 医師が認知症予防のためにやっていること。 | 1,540円 |
---|---|---|
紙書籍版 | 医師が認知症予防のためにやっていること。 | 1,540円 |
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
認知症研究35年の専門医が自ら実践する予防習慣
認知症なんてまだ先の話、と思うかもしれません。
ですが、40代、50代からやっておくとよいことがあります。
もちろん、60代、70代でもできることがたくさんあります!
認知症は、誰でもなる可能性がある、やっかいなもの。
しかし近年、進んだ研究により、
何をすれば認知症を予防できるのかが分かってきました。
本書では、長年認知症専門医として活躍してきた著者が
最新の研究をわかりやすく解説するとともに
自らも実践している「効果的で楽しく続けられる」認知症予防習慣を紹介します。
<こんな活動が、認知症予防に!>
・カレーを週2、3回食べる
・ペットを飼うなら元気な犬
・目指す体型は少し太め
・高血圧の薬はちゃんと飲む
・料理教室に通う
・最強の予防習慣は「ダンス」と「ゴルフ」 …など
日々認知症予防につながる生活を続けていけば、
アタマも体も健康なまま天寿をまっとうすることも可能です。
「まだ先の話」と油断するのは禁物。
将来の健康な生活のために、自分に合った予防習慣を
ぜひ取り入れてみてください。
第1章 認知症の専門医が自分のためにやっている認知症予防
第2章 認知症はどこまで予防できるか?
第3章 高血圧と糖尿病はどちらが高リスク?
第4章 認知症を防ぐために「増やしたい食品」「減らしたい食品」
第5章 認知症予防の効果が「より高い」運動はどれ?
第6章 「つながり」が認知症を防ぐ
第7章 Q&Aで学ぶ 認知症予防
商品レビュー(1件)
- 総合評価
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。