現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 社会
東京貧困女子。彼女たちはなぜ躓いたのか

東京貧困女子。 彼女たちはなぜ躓いたのか [電子書籍版]
中村淳彦

1,650(税込)

商品情報

  • 著者:   中村淳彦
  • 発売日:   2019年03月29日
  • 出版社:   東洋経済新報社
  • 商品番号:   4652611301001
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

この本に登場する女性は、あなたの娘や妻かもしれない!


東洋経済オンライン2億PV突破の人気連載、待望の書籍化!


風俗で学費を稼ぐ女子大生、明日が見えないシングル派遣社員、子供たちの未来を奪うシングルマザー……、

貧困に喘ぐ彼女たちの心の叫を「個人の物語」として丹念に聞き集めたノンフィクション。


いま日本で拡大しているアンダークラスの現状が克明に伝わってくる。


【主な内容】

まえがきーーいったい女性たちになにが起こっているのか

第1章 人生にピリオドを打ちたい

第2章 母には一生会いたくない

第3章 明日、一緒に死のう。死ぬから……

第4章 あと1年半しか仕事ができない

第5章 45歳、仕事に応募する資格すらありません

第6章 子どもの未来が消えていく

終 章 絶望の淵

あとがきーーでも生きています


商品レビュー(123件)

総合評価
 3.95

楽天Koboのレビュー(2件)

  • コメントに絶望「自己責任」「解決策は?」
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年03月07日

    結婚だけならまだしも、出産した場合、
    離婚時のリスクが大きすぎる世の中だと思いました。
    法律関係はよくわかりませんが、
    DVや虐待などが原因の離婚の場合、
    養育費の支払いは義務化すべきかと思いました。
    子育てについてはasMamaのようなサービスで
    少しでもお母さんたちの負担が減らせたらと思いました。
    こういった本や記事に「自己責任」や「解決策は?」と突き返すようなコメントを見て絶望的に感じました。
    ・貸与型奨学金が実質学生ローンとなっている。
    →社会人になった途端借金生活となり、大きなストレスとなる。
    ・うつ病から向精神薬依存になってしまう人がいる。
    ・養育費の未払い率は8割を超えている。
    ・母子家庭だと正社員では子育てができないため自然と不利な条件の職場に行きつき、精神を病むなどどんどん悪い方向へ行ってしまう可能性が高い。

    0人が参考になったと回答

  • 他人事じゃ有りません。
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2019年12月21日

    日本では寄り道、転落せずに真っすぐ人生を歩む事を義務付けられています。道にそれた人を救済する制度が全く有りません。社会福祉先進国では人生を真っすぐ歩めなかった大人に対して救済制度がしっかりしています。やり直す事を悪い事と思っていません。私自身外国人で有るにも関わらず、生活費、職業訓練学校の費用を全て負担してもらい、学校の卒業後は一度も失業せず、何十年も安定した生活をしています。
    費用を負担した分、ちゃんと仕事して税金を払って下さいという訳です。今でもこの制度に感謝しています。
    でも、日本の企業は若い人しか雇いませんから、借りにこういう制度が有っても役には立たないでしょう。
    又、日本の男性社会は最大の問題です。こればかりはもう2世代交代しないと欧米のレベルには追い付かないでしょう。欧米のやり方が良いのでは有りません。社会福祉が整っている為にそれを悪利用する人は沢山います。しかし、本当に救済を必要としているのですから、社会(政治)が女性や弱者を社会の一員と認めない限り、日本は成長出来ないと思います。
    私が現地スタッフに何故日本から来た社員に嫌がらせに会うんだろう、と相談すると、必ず返ってくる回答は「あなたが女性だから。」。海外での日本人中年男性の評価は大変低いです。若い世代は認められつつあるのに、大変残念です。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大白蓮華 2025年5月号
      電子書籍大白蓮華 2025年5月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      僕には鳥の言葉がわかる
      電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木俊貴

      1,683円(税込)

    3. 3
      地政学が最強の教養である
      電子書籍地政学が最強の教養である

      田村 耕太郎

      935円(税込)

    4. 4
      自分史上最高ボディになる脂肪&むくみオフ 1日1分神業リンパ
      電子書籍自分史上最高ボディになる脂肪&むくみオ…

      このみ先生

      715円(税込)

    5. 5
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    1. 1
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こ…

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    2. 2
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    3. 3
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026

      地球の歩き方編集室

      2,640円(税込)

    4. 4
      「賢い子」の親が本当にやっていること 教育のプロと子育て世代1万人の調査で判明!
      「賢い子」の親が本当にやっていること …

      講談社

      1,459円(税込)

    5. 5
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典】親子で作れて、知育にも! 100均グッズでとにかく可愛い手作りおもちゃ(書籍未公開おもちゃの作り方 ダウンロード)
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典…

      あん

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ