現在地
トップ > 電子書籍 > PC・システム開発 > その他
有限要素法による電磁界シミュレーションマイクロ波回路・アンテナ設計・EMC対策

有限要素法による電磁界シミュレーション マイクロ波回路・アンテナ設計・EMC対策 [電子書籍版]
平野 拓一

2,860(税込)

商品情報

  • 著者:   平野 拓一
  • 発売日:  2020年09月11日
  • 出版社:  近代科学社Digital
  • 商品番号:  4694764960120
  • 言語:  日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

本書は,有限要素法で電磁界シミュレーションを行う際に必要とされる,検証方法や手順などの知識をまとめた書籍です。

まず,電磁界の物理的性質およびマイクロ波やアンテナ工学の基礎知識を説明し,次に最低限の数式を用いて,有限要素法による電磁界シミュレーションの原理を説明します。続いて,電磁界シミュレータCOMSOLを用いた実際のシミュレーションの流れ,豊富な例題・解析例,またEMC対策電磁界シミュレーションを応用する手法などの解説を行います。

図を多数掲載し,丁寧な記述を心がけました。

【目次】

第1章 電磁界シミュレーションのための基礎知識

1.1 マクスウェルの方程式

1.2 電磁波の性質

1.3 解析の種別

1.4 マクスウェル方程式の時間変化項の近似

1.5 解析問題の次元

1.6 電磁界解析アルゴリズムの種類


第2章 マイクロ波回路とアンテナの基礎

2.1 集中定数と分布定数

2.2 分布定数線路

2.3 Zパラメータ/Yパラメータ/Sパラメータ

2.4 伝送線路

2.5 アンテナ

2.6 散乱問題

2.7 固有値問題


第3章 有限要素法(FEM)の原理

3.1 有限要素法の歴史

3.2 有限要素法の定式化

3.3 境界条件と励振モデル


第4章 FEMシミュレータ利用の勘所

4.1 シミュレーションの流れ

4.2 ダイポールアンテナの解析例


第5章 規範問題と解析例

5.1 励振解析

5.2 導波路解析

5.3 共振器解析


第6章 EMC対策のための電磁界シミュレーション

6.1 EMCについて

6.2 不要放射の原因

6.3 不要放射の評価について

6.4 EMC対策のための電磁界シミュレータ活用例

6.5 シグナルインテグリティ/パワーインテグリティのための電磁界シミュレータ活用例

6.6 まとめ


付録A 有限要素法の理論の補足

付録B 1次元問題による電磁界解析のための有限要素法の説明


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:PC・システム開発

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版

      技術評論社編集部

      429円(税込)

    2. 2
      はやわざ筆ぐるめ年賀状2024
      はやわざ筆ぐるめ年賀状2024

      インプレス年賀状編集部

      495円(税込)

    3. 3
      あっという間に完成!筆まめ年賀状 2024年版
      あっという間に完成!筆まめ年賀状 2024…

      技術評論社編集部

      495円(税込)

    4. 4
      【令和5年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
      【令和5年度】 いちばんやさしい ITパス…

      高橋 京介

      1,738円(税込)

    5. 5
      年賀状DVD-ROM2024
      年賀状DVD-ROM2024

      インプレス年賀状編集部

      1,562円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ