現在地
トップ > 電子書籍 > PC・システム開発 > アプリケーション
Unity+OpenXRによるVRプログラミングMetaQuest2/WindowsMixedReality対応

Unity+OpenXRによるVRプログラミング Meta Quest2/Windows Mixed Reality対応 [電子書籍版]
多田 憲孝

2,420(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

これまでのVRのソフトウェア開発では、プラットフォームおよびデバイスに依存したソフトウェア開発キットを用いてきましたが、2019年にKhronos(クロノス)コンソーシアムによりロイヤリティフリーのXR用API「OpenXR」がリリースされました。これを使用することにより、ソフトウェアの移植性が向上し、さまざまなプラットフォームおよびデバイスに対応したコンテンツを提供できるようになります。多くの主要企業がOpenXRのサポートを表明しており、これを標準化する動きが進んでいます。


本書は、Unity+OpenXR+XR Interaction ToolkitによるVRプログラミングに必要な各種命令の詳細解説およびC#サンプルスクリプトからなる解説書です。次の3項目に該当する方を対象とし、その方々のVRプログラミングの学習支援を目的としています。

・VRプログラミングを学び、自作のVRアプリケーションを開発したい方

・Unityの入門書を読み終えた初学者の方

・C#言語の基本的文法(データ型、ifなどの基本制御構造、クラスの定義と利用など)を理解している方


本書の主な特色を次に示します。

(1)命令文の汎用的な書式と使用例の提示:

(2)自作アプリに転用しやすいサンプルスクリプト:

(3)各機能の理解を深める工夫:


本書は次の環境下におけるVRプログラミングについて解説されています。また、本書のサンプルスクリプトは、この環境下で動作が確認されています。

・Unity 2021.3.8f1 Personal

・OpenXR Plugin ver. 1.4.2

・XR Interaction Toolkit ver. 2.0.2(その他のパッケージについては本書第1章参照)

・OS: Windows 10 Home 21H2

・ヘッドセット: Meta Quest2、Windows Mixed Reality(Acer AH101)

【目次】

第1章 はじめての自作VR

第2章 アクションマップとコントロール

第3章 レイキャスト

第4章 つかむ動作とソケット

第5章 ユーザーインターフェイス

第6章 移動・回転・テレポーテーション


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:PC・システム開発

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法
      2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも…

      あべ むつき

      1,980円(税込)

    2. 2
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパス…

      高橋 京介

      1,793円(税込)

    3. 3
      NEXUS 情報の人類史 上
      NEXUS 情報の人類史 上

      ユヴァル・ノア・ハラリ

      2,200円(税込)

    4. 4
      NEXUS 情報の人類史 下
      NEXUS 情報の人類史 下

      ユヴァル・ノア・ハラリ

      2,200円(税込)

    5. 5
      こっそりスマホの達人
      こっそりスマホの達人

      岡嶋 裕史

      1,540円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ