現在地
トップ > 電子書籍 > ビジネス・経済・就職 > マネープラン > 節約
60分でわかる!暗号資産超入門

60分でわかる! 暗号資産 超入門 [電子書籍版]
開米瑞浩

1,320(税込)

商品情報

  • 著者:   開米瑞浩
  • シリーズ名:   60分でわかる!
  • 発売日:   2022年06月13日
  • 出版社:   技術評論社
  • 商品番号:   9784297128142
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

(概要)

暗号資産と呼ばれるようになった仮想通貨。代表的なビットコインは2017年の第1次ブームのあと、コロナ禍の影響で再び高騰します。近年、暗号資産はイーサリアムの備えるスマートコントラクト技術で、メタバースなどWeb3における金融として注目されています。デジタル・コンテンツの唯一性を担保するNFT、中央銀行デジタル通貨(CBDC)など、新しい構想も続々登場しています。本書は基盤となるブロックチェーン技術からはじめ、通貨や資産としての機能、さらにリスクと課題までやさしく解説します。ブロックチェーンが金融を超えて社会に与える影響を含め、いま知っておきたい暗号資産にかかわる情報を網羅しています。


(こんな方におすすめ)

・暗号資産のしくみや取引方法について知りたい方

・通貨や資産としての可能性を知りたい方

・メタバースやNFTなどWeb3での利用に興味がある方


(目次)

Part1 ビットコインの枠を超える〜投機から実用へ!暗号資産の最前線

  001 1BTC=700万円越えの衝撃

  002 エルサルバドルがビットコインを法定通貨に加えた理由とは

  003 コロナ禍が加速したチェコのデジタル通貨プロジェクト

  004 中国人民元など世界各国中銀がデジタル通貨発行を計画

  005 運用残高10兆円を越えた分散型金融「DeFi」とは

  006 デジタル・コンテンツ取引に使われるNFTとは

  007 暗号資産のムーブメントが生まれた背景とは1

  008 暗号資産のムーブメントが生まれた背景とは2

  009 「仮想通貨」が「暗号資産」に変わったのはなぜ?

  010 無数の暗号資産が乱立するのはなぜ?

  011 高額落札が続出するNFTはバブルなのか?

  012 投資・投機対象としての暗号資産・NFT

  013 ビジネス実務を回す手段としての暗号資産・NFT

  014 ブームの陰で拡大する副作用・悪用への警戒

Part2 ブームを超えて注目される理由〜暗号資産を読み解く7つの視点

  015 モノとしての価値がなくても「資産」は成り立つ

  016 暗号資産なら銀行に頼らず金融取引ができる?

  017 暗号資産を成り立たせているブロックチェーン技術とは

  018 ブロックチェーンの本当の意味は「分散台帳による低コストな情報共有」

  019 暗号資産とブロックチェーンが社会を変える、その理由とは

  020 暗号資産の拡大がもたらす新たな問題とは

  021 暗号資産を管理統制しようとする動きとは

Part3 お金の成り立ちから探る〜暗号資産は「通貨」となるのか

  022 「通貨」がお金として通用する理由とは?

  023 通貨には裏付け資産が必要なのか?

  024 現代の通貨はすべてある種の仮想通貨である

  025 通貨には「尺度」「交換「」貯蔵」の機能がある

  026 デジタル通貨、電子マネーと暗号資産の違いとは

  027 デジタル通貨にはトークン型と口座型がある

  028 暗号技術によってデジタル通貨のしくみが作れるワケ

  029 暗号資産の取引は経済統計に表われない

Part4 マーケットでの売買のしくみ〜暗号資産の取引方法を知ろう

  030 暗号資産取引に使う秘密鍵・公開鍵・アドレスとは?

  031 暗号資産取引にはウォレットが必要

  032 ウォレットを作る方法にはどんなものがある?

  033 「取引所」の利用者同士で売買する

  034 「販売所」を通じて暗号資産交換業者との間で売買する

  035 注文方式を理解して売買をする

  036 暗号資産の価格動向に気を配る

  037 ウォレットを管理するために注意すべきことは

  038 取引方針を決めて運用する

Part5 デジタル・コンテンツの流通を変える〜暗号資産/NFT技術とはなにか?

  039 「トークン」は何らかの価値の「印(証拠)」となるもの

  040 IDつきリソースにひもづけられたトークンは非代替性

  041 NFTの「複製不可」性をどう担保する?

  042 買ったはずのNFTがなくなってしまうことはある?

  043 NFTマーケットプレイスの役割とは?

  044 NFTはクリエイターにとって有利なしくみ?

  045 メタバースの展開に役立つNFT

  046 投機的マーケットと持続的マーケットは別物と理解しよう

Part6 暗号資産の枠を超えて広がる〜ブロックチェーンが社会を変える

  047 国際送金がとても面倒くさいそのワケは

  048 リップル:迅速・安価な国際送金ソリューション

  049 暗号資産のしくみは地域通貨と相性が良い

  050 美術品情報を登録して不正取引を防止

  051 キャラクタを育成し販売できるNFTゲーム

  052 物流網の偽造品対策への応用

  053 食品トレーサビリティシステムへの応用

  054 電気自動車(EV)バッテリー再利用を促進

  055 サプライチェーンの拡大・高効率化

  056 行政手続きのプラットフォームになる

  057 電子契約のプラットフォームになる

  058 IoTのプラットフォームになる

  059 エンタープライズ・ブロックチェーンへの展開

Part7 リスクと将来性を正しく理解する〜暗号資産の課題と未来

  060 暗号資産の裏側にあるさまざまなリスクとは

  061 裏付けのない資産の長期保有は価格変動に注意

  062 ハッキングや事故・災害によるウォレット盗難・消失に注意

  063 決済プラットフォームとしての弱点とは

  064 そのNFTは本当に価値あるもの?

  065 法規制の強化は成長の証拠

  066 グリーン経済の流れに逆行するエネルギー消費への批判

  067 暗号資産決済が広まっても銀行はなくならない

  068 マネーロンダリング対策は国際的な義務


商品レビュー(5件)

総合評価
 3.00

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ビジネス・経済・就職

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学
      電子書籍【改訂版】本当の自由を手に入れる お金…

      両@リベ大学長

      1,601円(税込)

    2. 2
      嫌われる勇気
      電子書籍嫌われる勇気

      岸見一郎

      1,320円(税込)

    3. 3
      DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
      電子書籍DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる…

      ビル・パーキンス

      1,683円(税込)

    4. 4
      頭のいい人が話す前に考えていること
      電子書籍頭のいい人が話す前に考えていること

      安達裕哉

      1,485円(税込)

    5. 5
      マンガでわかる テスタの株式投資
      電子書籍マンガでわかる テスタの株式投資

      テスタ

      1,760円(税込)

    1. 1
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の…

      両@リベ大学長

      1,650円(税込)

    2. 2
      国民総株主
      国民総株主

      前澤 友作

      1,650円(税込)

    3. 3
      なぜ倒産 運命の分かれ道
      なぜ倒産 運命の分かれ道

      帝国データバンク情報統括部

      1,100円(税込)

    4. 4
      『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版
      『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版

      週刊SPA! 『孤独のグルメ』取材班

      1,430円(税込)

    5. 5
      君は戦略を立てることができるか
      君は戦略を立てることができるか

      音部大輔

      2,200円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ