現在地
トップ > 電子書籍 > エンターテインメント > 音楽
ひたすら弾くだけ!超絶ギター・トレーニング

ひたすら弾くだけ!超絶ギター・トレーニング [電子書籍版]
加茂フミヨシ

1,650(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

“速弾き=メタル系”という概念を砕く“オールジャンルな光速弾き”!

アウト感満点の刺激的プレイ! 初級〜上級者まで“超絶”を体得!!


速弾きだけをレクチャーした超絶系教則本は多数あります。しかし、本書は“超絶”=“リスナーが感じる聴覚的な要素”ととらえ、過激&複雑を増す21世紀の超速弾きに加え、速弾き以外の刺激的プレイをも網羅! 知的なフレージングのツボをマスターすれば、速弾きをしなくてもスリリングなプレイが可能になります。また、速弾きというとメタル系でしか使えない印象がありますが、本書ではあらゆるジャンルの超絶プレイが満載。技術至上主義の上級者はもちろん、初級者レベルのギタリストでも“超絶”プレイを楽しむことが可能です! アラン・ホールズワース、スティーヴ・ヴァイ、エリック・ジョンソン、スコット・ヘンダーソンのような“刺激的なプレイ”をマスターしたいギタリストは必読!!


※注:本書ではテンポ170の16分音符以上の速さを“速弾き”と定義しています。


【CONTENTS】


≪1章 基本&ハイテク技を駆使したスリル≫

■“ギター考古学=ブルース”で必須! チョーキング&ビブラートによる表現

◎Analyse1:“音程屈折率=チョーキング・コントロール”の考察

◎Analyse2:チョーキングにおける“融合”と“分離”


■トレモロ・ピッキングとストレッチの制御法

◎Analyse1:トレモロ・ピッキングのスピード理論

◎Analyse2:“指裂き解剖学=ストレッチ”! そのカギは左親指の位置


■複雑なコード進行でのソロを“和音造形学=コード・フォーム”で乗り切る!

◎Analyse1:難解コード・フォームの公式的な暗記法1

◎Analyse2:難解コード・フォームの公式的な暗記法2


■幾何学的なスウィープ・ポジションでジャジィなコード進行を弾く

◎Analyse1:Am7フォームとスウィープ・ポジションの共通項

◎Analyse2:A7フォームとスウィープ・ポジションの共通項


≪2章 天下無双のアイディアを駆使したスリル≫

■脱・古典的ソロ! ペンタトニックに潜む刺激効果の究明

◎Analyse1:駆け上がり&横移動による現代的フィンガリング

◎Analyse2:滑らかな“うねり”の方程式=上下行+スライド移動


■“リズム”と“音程差”が作る違和感による心理学的アプローチ

◎Analyse1:“リズムの二重構造=ポリリズム”に挑む

◎Analyse2:音程差の臨界点! 大幅スライド&ピッキング・ハーモニクス


■“音のパラレル・ワールド=異弦同音”を使い、不思議なニュアンスを構築

◎Analyse1:開放音と押弦音の異弦同音が作る小宇宙

◎Analyse2:ストレッチ&異弦同音で音を液状化


■解剖学的な限界に挑戦! ストレッチでキーボード風コード・サウンドを創造

◎Analyse1:“手のひらヨーガ=ストレッチ・コード”で脱力の研究!

◎Analyse2:“ストレッチ・コード+タッピング”による算術


≪3章 衝撃的スケール&過激な音使いを駆使したスリル≫

■音程差の方程式! 計算された音跳びにチャレンジ

◎Analyse1:弦跳びを用いた音跳びの構造を解明

◎Analyse2:A7に対し、なんちゃってアカデミック奏法で対応


■フレーズの半音ずらしで、“調性の重力から脱出=アウト”する

◎Analyse1:イン⇔アウト自在! お手軽アウト術の定理

◎Analyse2:フレーズのベクトルを半音ステップでシフトさせよ!


■ペンタトニックの共通項から、さまざまなスケールを導き出せ!

◎Analyse1:ペンタのDNAに潜むリディアン・スケールを抽出

◎Analyse2:ペンタのDNAに潜むオルタード・スケールを抽出


■数列的な音配置?! 異色のスケール、ホール・トーン

◎Analyse1:ホール・トーンが指板上に描く幾何学模様の研究

◎Analyse2:ホール・トーンとナチュラル・マイナー+♭5th音の共通項


≪4章 一撃必殺の光速弾きを駆使したスリル≫

■速さの臨界点に挑戦! 人体の仕組みをも考慮した超速弾き

◎Analyse1:人間工学に基づくポジショニングでの速弾き

◎Analyse2:左手優先の意識を養う心理学的アプローチ


■乳酸との戦い! 高速メタル・リフで必須の右手の持久力を養う

◎Analyse1:ロクリアンに潜むメタル遺伝子が、ダウン・ピッキングを覚醒

◎Analyse2:連続ダウンとオルタネイトの対比によるスピード感の検証


■“音の流体力学=レガート奏法”による流麗な速弾き

◎Analyse1:左手の最終進化系=4ノート・パー・ストリングス

◎Analyse2:4ノート・パー・ストリングスで弾く最先端レガート奏法


■“ピックのベクトル的運動=スウィープ&エコノミー”で音の自由度をアップ!

◎Analyse1:エコノミーによる意識の制御とピッキング・アングル

◎Analyse2:ジョイント&スウィープが譜面に描く三角関数的ライン


*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。

*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:エンターテインメント

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      Stagefan Vol.33
      電子書籍Stagefan Vol.33

      1,100円(税込)

    2. 2
      TVガイド 2023年 11月17日号 関東版
      電子書籍TVガイド 2023年 11月17日号 関東版

      東京ニュース通信社

      490円(税込)

    3. 3
      裏モノJAPAN2024年1月号【特集1】ドラッグストアで買える!効き目抜群のサプリと薬★【特集2】バズったエロ動画20★【マンガ】顔もセッ※スも最高級の女の正体は…
      電子書籍裏モノJAPAN2024年1月号【特集…

      鉄人社編集部

      1,100円(税込)

    4. 4
      Stagefan Vol.32
      電子書籍Stagefan Vol.32

      1,100円(税込)

    5. 5
      STAGEnavi vol.85
      電子書籍STAGEnavi vol.85

      STAGEnavi編集部

      1,100円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ