商品情報
- 著者: 大前研一
- シリーズ名: 大前研一通信
- 発売日: 2021年01月05日
- 出版社: ビジネス・ブレークスルー
- 商品番号: 4924000000084
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ, ブラウザビューア
商品説明
内容紹介
「大前研一通信」は様々な社会問題に対し、グローバルに活躍する経営コンサルタントの大前研一の発信や、総監修する双方向ビジネス専門チャンネル:ビジネス・ブレークスルー(BBT)の情報などを、まるごと読むことができる唯一の月刊情報誌です。マスコミ上に発信された大前研一の発言や、雑誌媒体へ連載している記事等が読め、新聞やテレビでは分からない多面的・国際的視野があなたの前に広がるでしょう。これからの激変する時代の指針として、21世紀のサバイバルツールとして、「大前研一通信」を是非、お役立てください。
2021年度新春号の今回は、ベストセラー「日本の論点(プレジデント社)」シリーズにちなみ、日本の諸問題に関する大前研一の関連記事を中心に構成した「日本の論点2021〜22」と題する特集号です。巻頭には、恒例の新年に向けてのメッセージのあと、1993年発行の「新・大前研一レポート(講談社)」の緊急復刊版(マスターピース)の新章「コロナ禍で露呈した行政の問題とあるべき姿」の一部をご紹介、続けて再否決された大阪都構想は原点に戻るべきと喝破した記事に、国内不動産大手の三井不動産やニトリのホームセンター買収に加え、コロナ禍によるテレワークの普及で「家に求める」条件が変わってきている戸建住宅市場関連の記事を【問題解決力】として、また東京五輪・パラリンピックの延期もあり、先が見えない「築地跡地」の持つ秘めた可能性に言及した記事を前半にご紹介します。
中盤には、新しく誕生するバイデン米大統領と日本がどう向き合うべきかを考察した記事に、【大前関連発言】として、世界に恥をさらした米国の選挙制度関連の記事を、更に今後、世界中で大きな重要が見込まれる自動運転において重要なグラフィック技術に強みがある米・エヌビディアや、インドネシアのユニコーン企業のトコペディアに、世界を主導するEV強国として製造拠点として台頭してきた中国に関する記事を、【資産形成力】としては、コロナ前に迫る中国の成長率や、コロナ禍でも時価総額を伸ばした企業、国内株式市場関連の記事に、新型コロナのワクチン開発をする英国の製薬大手「アストラゼネカ」に北朝鮮のハッカー集団がサイバー攻撃を仕掛けた関連記事をご紹介します。
後半には、【IB(国際バカロレア)】として、第4回IB推進シンポジウムに登壇したIB機構DLDPプロジェクトコーディネーター:ネルソン文子氏の講演録に、BBTプログラム出身の起業家によるユニークな事業アイデアと1年の成果を発表する2020年度「BICグランドファイナル」開催報告のリリース記事に、【BBT大学院】としては、「キャリアと生き方」をテーマにしたエール株式会社篠田真貴子氏とBBT社長(柴田巌氏)の対談報告記事、【BOND-BBT MBAプログラム】としては、町田市の小学校4〜6年生を対象に行われた起業家精神育成講座で、班ごとに分かれた小学生約20人にBOND-BBT MBA修了生がサポートした活動報告、【英語】としては「英語の会議で失敗しないための工夫」に、知って得する英語情報、【リーダーシップ】としては、ALLオンラインで新たに開講した「Good Team Building Program」第1期生の最終集合研修報告に【BBTCh】としては、「SDGsビジネス入門」の番組紹介記事をご紹介します。
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。