- おすすめ
-
Rakuten Music
-
楽天マガジン
-
Rakuten TV
-
楽天チケット
紙書籍版も取り扱ってます!
楽天Kobo 電子書籍版 | 一番伝わる説明の順番 | 1,188円 |
---|---|---|
紙書籍版 | 一番伝わる説明の順番 | 1,512円 |
■説明上手な人ほど、「伝える情報の順番」を意識する
本書は、戦略コンサルタントが教える
「相手の頭の中を整理しながら伝える技術」です。
「プレゼンテーションがうまくない」
「何を言っているのかわからない」
「いいたいことはわかるけど、わかりにくい」
「いつも聞き直される」
そういった経験はないでしょうか。
そこで、話し方や話す内容を変えようとしたところで
うまくいかない人が多いのです。
■「話し方」や「内容」を変えるのではなく、
「どの順番で話すか」を変えるだけで、
相手にもっと伝わるようになります。
なぜなら、説明するとき、
「どういった順番で話すか」を意識する
ことは、
「相手の思考を整理しながら話す」
ことそのものだからです。
説明が苦手な人は、
自分の考えた順番で話したり、
思いつきで話たりするため、
相手はどんどん混乱していきます。
これは説明の内容ではなく、
順番が意識されていないために、
情報の伝わる順番がバラバラだからです。
相手の頭の中に筋道を作って説明することで、
わかりやすく伝わり、プレゼンテーションや営業、
会議、報連相などにおいての
結果、評価、印象も大きく変わるのです。
■目次
第1章 説明が下手な人は、何が間違っているのか
第2章 わかりやすい説明の順番
第3章 説明力を高める!「自分の思考」を整理するコツ
第4章 理解度が高まる!「相手の思考」を整理するコツ
第5章 印象に残る伝え方のコツ
第6章 説明力を磨く思考習慣&トレーニング
まだレビューがありません。 レビューを書く
※1時間ごとに更新
堀江貴文
1,436円(税込)
前田裕二
1,436円(税込)
わたなべぽん
972円(税込)
たまごクラブ編集部
556円(税込)
心理学者・富田隆
100円(税込)
週刊現代
979円(税込)
ハンス・ロスリング
1,944円(税込)
松居直
972円(税込)
ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ
1,350円(税込)
百田尚樹
1,944円(税込)