商品情報
- 著者: 尾野 徹
- シリーズ名: OnDeck Books(NextPublishing)
- 発売日: 2021年12月10日
- 出版社: インプレスR&D
- 商品番号: 4694295600660
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
内容紹介
1985年「インターネットが社会にとって有用だ!」と、世界が気がつく前夜、日本の一地方でそれを実証しようとする名も無き人達の抱腹絶倒、とんでも本!
1985〜1994年のインターネット前夜・黎明期の地域おこし・一村一品運動、ネットを通じた東京一極集中への反骨、古い制度慣習の打破、SF世界で垣間見る未来社会へのあこがれ、など、いろんなものがこの中に。
大分に立地するハイパーネットワーク社会研究所や豊の国ネットワーク(地域光ファイバー網)創設の経緯がわかります。
その地域興しでスタートしたコアラは、その後、インターネット黎明期(1994〜)、ブロードバンド黎明期(1999〜)、普及期を、コアラ流にネット社会を創り出し、現在は社員60人前後の株式会社となって大分、福岡、熊本、佐賀の北部九州で、相も変わらず、インターネット利用の地域社会システム構築に夢を膨らませています。
(本書は1994年エーアイ出版株式会社より発行した『電子の国「COARA」』の再販です)
【目次】
プロローグ
第一章 胎動
第二章 電子コミュニケーションの誕生
第三章 ネットワーキングの力
第四章 大分からの発信
第五章 さまざまな広がり
第六章 成功、混沌、模索
第七章 ネットワーク・コミュニティ
第八章 電子の国
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。