商品情報
- 編集: 週刊東洋経済編集部
- 発売日: 2018年01月19日
- 出版社: 東洋経済新報社
- 商品番号: 4659102502236
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
内容紹介
議論する。交渉する。指示する。人とビジネスを動かすのは言葉だ。わかりやすく論理的な書き方・話し方ができているか?。正しく、効果的に伝えるためには基本となる技法がある。なにげなく書いた文章には、意外な落とし穴があるかもしれない。成功のポイントは10カ条の文章術。豊富な文例を通して、ビジネスに効く「書き方」「話し方」を磨いてほしい。
本書は『週刊東洋経済』2017年10月7日号掲載の25ページ分を電子化したものです。
【主な内容】
ビジネス国語 7レッスン
【レッスン1】論理力がすべての基本だ
【レッスン2】知ってるつもり?学び直し国語の基礎
【レッスン3】米国の大学生が学ぶ「説得力」
【レッスン4】接続詞はないのが「普通」
【レッスン5】パラグラフを活用する
【レッスン6】外資系コンサルの構造的メール法
【レッスン7】推敲なくして名文なし
おさらい ビジネスのための文章術10カ条
カリスマ講師が分析 ソフトバンク 孫正義の言葉の強さ
NHKニュースはなぜ一発でわかるのか?
人の上&前で使うべき言葉
INTERVIEW 野口悠紀雄
文章作成術は音声認識AIで進化する
文章のうまい人が繰り返し読む 本当に信頼できる指南書4選
『〈新版〉日本語の作文技術』本多勝一 著
『理科系の作文技術』木下是雄 著
『大人のための国語ゼミ』野矢茂樹 著
『入門 考える技術・書く技術』─日本人のロジカルシンキング実践法 山崎康司 著
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。