商品説明
内容紹介
【内容紹介】
「映像は感性だけでは撮れない。映像には原則がある!」
『機動戦士ガンダム』などの作品で、半世紀以上にわたって映像業界の第一線で
活躍してきたアニメーション監督・富野由悠季が、
映画、TV、CM、MV、CG…etc、そして、実写・アニメーションにかかわらず、
すべての映像における演出の原則は同じであるという観点から、
映像作品を撮るために必要な基礎知識、心構え、応用法を全12章で詳細に解説。
全ジャンルの映像作家志望者に向けた、現場感覚に基づく実践的な映像演出技術書。
2002年発行の初版に富野由悠季が全面的な加筆・修正を行った2011年発行の『改訂版』、
その『改訂版』から13年ぶりに、富野由悠季による手直しや新規原稿を加えた『改訂二版』が登場!
時代に合わせたアップデートのみならず、映像作品、エンタテインメントの本質について考えるための
新規書き下ろし原稿も収録。
【目次】
まえがき
総論
第1章 映像の基本
第2章 物語が時間を乗り越える
第3章 映像の特性
第4章 デジタル技術以前までの現実的問題
第5章 映像の原則
第6章 コンテ主義
第7章 ビギナーの実務
第8章 コンテの実務的処理学
第9章 作画の究極的演出処理学
第10章 究極の演出心得
第11章 画以外のこと=音声
第12章 エンタテインメントとは何か
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。