
- 現在地
- トップ > 電子書籍 > ビジネス・経済・就職 > マネジメント・人材管理 > 人材管理
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 [電子書籍版]
ハンス・ロスリング
紙書籍版も取り扱ってます!
楽天Kobo 電子書籍版 | FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 | 1,980円 |
---|---|---|
紙書籍版 | FACTFULNESS(ファクトフルネス) | 1,980円 |
商品基本情報
- 著者: ハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング, アンナ・ロスリング・ロンランド
- 訳者: 上杉 周作, 関 美和
- 発売日: 2019年01月01日
- 出版社: 日経BP
- 商品番号: 4660009989600
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
ファクトフルネスとはーーデータや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。
世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。
世界で100万部の大ベストセラー! 40カ国で発行予定の話題作、待望の日本上陸
ビル・ゲイツ、バラク・オバマ元アメリカ大統領も大絶賛!
「名作中の名作。世界を正しく見るために欠かせない一冊だ」ービル・ゲイツ
「思い込みではなく、事実をもとに行動すれば、人類はもっと前に進める。そんな希望を抱かせてくれる本」ーバラク・オバマ元アメリカ大統領
特にビル・ゲイツは、2018年にアメリカの大学を卒業した学生のうち、希望者全員にこの本をプレゼントしたほど。
本書では世界の基本的な事実にまつわる13問のクイズを紹介している。たとえば、こんな質問だ。
質問 世界の1歳児で、なんらかの予防接種を受けている子供はどのくらいいる?
・A 20%
・B 50%
・C 80%
質問 いくらかでも電気が使える人は、世界にどのくらいいる?
・A 20%
・B 50%
・C 80%
答えは本書にある。どの質問も、大半の人は正解率が3分の1以下で、ランダムに答えるチンパンジーよりも正解できない。しかも、専門家、学歴が高い人、社会的な地位がある人ほど正解率が低い。
その理由は、10の本能が引き起こす思い込みにとらわれてしまっているからだ
商品レビュー(943件)
- 総合評価
4.4
-
「常識」を身につける教科書
- J-NEKOKO
- 投稿日:2019年01月14日
「ネガティヴ」本能とか、犯人捜しとか、私たちの認識をゆがめる傾向について、どう注意したらいいか、かんどころを教えてくれるわかりやすい本。ちょっと拍子抜けするぐらいわかりやすい。問題は銀行のトップや、ノーベル賞受賞者といった、「選良」の方たちの惨憺たる「かんちがい」ぶりだ。チンパンジーがでたらめに選んだとしても、それに負けるほど成績が悪い。「ファクトフルネスの大まかなルール」という十項目が最後に挙げてあって、それだけでも良かったかな?
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- きたしょー1121
- 投稿日:2020年06月19日
まだ読む本が溜まっているので読めていないですが早く読みたくてたまらないです
1人が参考になったと回答
-
目の前の情報を冷静に分析・判断するために
- __oy
- 投稿日:2020年05月24日
世の中に溢れる情報や身の周りで起きた出来事に対する受け取り方のバイアスを取り払う方法についての指南。
1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年01月18日 - 2021年01月24日)
電子書籍:第702位(↓) > ビジネス・経済・就職:第17位(→) > マネジメント・人材管理:第1位(→)
-
日別ランキング(2021年01月26日)
電子書籍:第323位(↓) > ビジネス・経済・就職:第17位(↓) > マネジメント・人材管理:第1位(→)