新・人間革命1 [電子書籍版]
池田大作
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 新・人間革命1
- 748円
-
- 紙書籍
- 新・人間革命(第1巻)
- 838円
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。<各章の概要>【旭日】1960年(昭和35年)10月2日、伸一は、「君の本当の舞台は世界だよ」との師の遺訓を胸に、北南米へ出発。平和旅の第一歩は、太平洋戦争の火蓋が切られたハワイの地にしるされた。伸一は渾身の指導を重ねながら仏法を世界宗教へと開くための構想を練る。【新世界】第2の訪問地サンフランシスコは日本の講和条約と日米安全保障条約の調印の地。伸一は、その地で、世界の冷戦と新安保条約をめぐり混乱する国会に思いをはせる。サンフランシスコ、ネバダに地区を結成し、やがてアメリカの同志の誓いとなる3指針を提案する。【錦秋】平和旅の舞台はシアトル、シカゴ、トロントへ。シカゴで伸一は、同行の幹部たちにアメリカ総支部の構想、インド、ヨーロッパ訪問の計画を語る。また、リンカーン・パークで遊びの輪に入れてもらえない黒人少年を目にし、人種差別の現実に心を痛める。【慈光】伸一は、体調が悪化するなか、ニューヨークの友を激励する。苦悩するメンバーの質問に答えながら、信仰の基本、大聖人の仏法の本義を優しく語る。さらに「『世界の良心』『世界の良識』といわれるような新聞にしたい」と聖教新聞の精神を語る。【開拓者】ニューヨークからサンパウロへ。ブラジルの座談会では、日系移民の過酷な生活状況が語られるが、伸一は信心を根本に希望の光を送る。そして支部結成の発表が、歓喜の渦を巻き起こす。最終目的地のロサンゼルスで支部を結成し一行は帰国の途につく。
商品レビュー(10件)
- 総合評価
4.9
-
私でも出来た♪
- シロとブラン
- 投稿日:2018年04月17日
製本の約二分の一の値段で購入。
ダウンロードとか、機械オンチの私でも案内の通りやり、読むところまで行き着く事が出来ました。
字を最大に拡大、読めない漢字はその場で検索でき、楽々♪
読むのが、楽しいです♪1人が参考になったと回答
-
待望の新・人間革命が出ました。
- ひまわり母ちゃん
- 投稿日:2014年05月12日
人間革命は、何冊か購入しています。このたび新・人間革命がでて、早速購入しました。紙媒体のページ数もあり、グループでの勉強会の時に便利です。
1人が参考になったと回答
-
思った以上に読みやすく◎
- 購入者さん
- 投稿日:2016年05月06日
電子書籍なので読みにくいと思っていましたが
思った以上に読みやすく愛用しています。0人が参考になったと回答