ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論 (SPA!コミックス) [電子書籍版]
小林よしのり
- | レビューを書く
1,320円(税込)
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
- 1,320円
-
- 紙書籍
- ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
- 1,320円
商品情報
- 著者: 小林よしのり
- レーベル: SPA!コミックス
- シリーズ名: ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
- 発売日: 2020年08月28日
- 出版社: 扶桑社
- 商品番号: 4910000107674
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
メディアが報じない「不都合な真実」
ーー「新型コロナウイルス」と「季節性インフルエンザ」の感染者数と死者数
第1章 新型インフルエンザの顛末
第2章 日本ではコロナは恐くない
第3章 抑圧策から緩和策へ転じよ
第4章 データを無視する専門家
第5章 岡田晴恵・玉川徹は恐怖の伝道師
第6章 スウェーデンは成功している
第7章 5密会談
第8章 東京の抗体保有率0.1%
第9章 スウェーデンの死生観
第10章 お辞儀と清潔感の驚異
第11章 世界各国のコロナ対策事情
第12章 ウィルスとは進化の鍵だ
第13章 インカ帝国の滅亡
第14章 グローバリズムの失敗と権威主義
第15章 自由よりお上に従う日本人
第16章 経済のほうが命より重い
特別対談
木村盛世氏(元厚労省医系技官・医師)×小林よしのり
幸運にも「抑圧政策」を実行中にワクチンが開発されたとしても、
その間に社会や経済や文化がボロボロになってしまえば意味がない
特別講義
金塚彩乃氏(弁護士=第二東京弁護士会・フランス共和国弁護士=パリ弁護士会)
新型コロナウイルスとフランスの緊急事態法
〜日本の「緊急事態宣言」とは何だったのか?
商品レビュー(22件)
- 総合評価
3.95
-
なかなかよかった
- うびうび2
- 投稿日:2021年08月14日
確かなデータに基づいての主張は説得力があった。ただ、マンガが読みたかったのに4割くらいが対談とかの活字で毎度毎度読むのに疲れた。もともとセリフの多いマンガなのに。半額セールで買いました。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年10月10日
読んで響く人はまだまだいるはずと思います。
0人が参考になったと回答
-
良書
- koko2691
- 投稿日:2020年09月30日
自粛や検査と隔離、マスク強要や検温、コロナ便乗の入場拒否や監視などをはしてはいけないと改めてわかった。検査と隔離、マスクばかり強要する医師会やWHOも問題だが人権侵害になる検査と隔離はハンセン病の時と同じ失敗しておりマスク(むしろ感染リスクや呼吸困難リスク)、人工呼吸器(自発呼吸うばっつて死者増やす)、自粛を求めるコロナ真理教になってるメディアは危険。コロナだけでなくSRAS,マーズなど7種類の風邪ウィルスすべてやHIV,エボラなどもだが指定感染症法や検疫感染症法から外してハンセン病と同じ失態をしている隔離医療や自粛強要をやめさせないといけない。与野党がこっそりロックダウン可能にした感染症法改正案も廃止しないといけない、新感染症法も要らない、インフルエンザ等特措法を廃止しないといけないというのがわかりました。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。