月曜断食 「究極の健康法」でみるみる痩せる! (文春e-book) [電子書籍版]
関口 賢(関口鍼灸治療院)
- | レビューを書く
1,222円(税込)
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 月曜断食 「究極の健康法」でみるみる痩せる!
- 1,222円
-
- 紙書籍
- 月曜断食 「究極の健康法」でみるみる痩せる!
- 1,485円
商品情報
- 著者: 関口 賢(関口鍼灸治療院)
- レーベル: 文春e-book
- 発売日: 2018年01月26日
- 出版社: 文藝春秋
- 商品番号: 4390000004116
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
いろんなダイエット法を試してきたけれど、何度も挫折してリバウンド! そんなふうに感じているすべての人への最終回答が、のべ7万人を治療し、断食指導をしてきた鍼灸界のカリスマ・関口賢先生が提唱する「月曜断食」。
週1日、月曜日に何も食べず、〈良食→美食→断食〉のサイクルを繰り返すという、誰でもコスト0ですぐに取り組める超簡単な体質改善プログラムです。
食べ過ぎでバカになった胃腸が本来の機能を取り戻し、睡眠の質が向上すると、面白いように痩せていきます。多くの実践者が1ヶ月間で5〜7kg痩せて、脂質異常症や生理不順、むくみ、肌荒れがあっという間に解消。取り組み期間中のお酒もOKで、しかもリバウンドしにくいのが特徴です。
月曜断食5つの効用
■食べないだけのシンプルな方法なので、かかるお金は0円! 過食も間食も自然に減ってお財布にやさしい
■過食でダメージを受けていた胃腸の機能が回復するので代謝がよくなり、睡眠の質が劇的に高まる
■内蔵から綺麗になるので、美肌効果が高い
■単に体重が減るだけでなく、脂肪の燃焼しやすい体へと体質改善できるのでリハウンドしにくい
■PMS(月経前症候群)や生理不順のみならず、不妊、子宮筋腫の改善の声も
商品レビュー(53件)
- 総合評価
4.07
-
8ヶ月経過、15キロ減
- 購入者さん
- 投稿日:2021年01月17日
再レビューです。
2020年9月に始めて、4月までに15キロ減りました。
もう二度と着ることは無い…と捨てる予定だった服を引っ張り出して着ています。
お腹もぺたんこになり、太ももも細くなり、20代の頃に着ていたジーンズが履けて驚いています。
友人はスムージーを取り入れたファスティングダイエットをしていますが、専門店のスムージーは高いし、痩せ方も緩やかなようなのでこれでいいかーと続けています。
↓↓↓以前のレビュー
コロナの自粛期間中に、家でボーッと3食プラスダラダラおやつを食べていたら71キロまで増えていて愕然としました。
40代後半にもなると、ちょっと断食したくらいではダメだし、と思っていたら同じくらいの年代のブロガーさんが挑戦して痩せたと書いておられたので実践してみました。
9月半ばに始めて四ヶ月半で10キロ減です。
初日の断食の翌日は眠いし、頭はガンガンするし、しんどかったのですが翌週から物凄く楽になり、調子を崩す事が無くなりました。
頭痛がある人はカフェインを摂りすぎている、とあったのでコーヒーはカフェインレスの物を飲み始めました。
外でお客様として出される物は甘い物や普通のコーヒーも飲んでいますが、頭痛は無くなりました。
関係あるかは分からないのですが、しょっちゅう貧血の注射に通っていたのにそれが必要ないくらいの数値になりました。
更に、今までダラダラおやつを食べていましたが、全ての食事をこぶし二つ分を意識するようになったら、少し食べたら満足出来る胃になったようで、少しの量で「食べたー!」と思うようになりました。
ただ、断食日のお水2リットルがどうしても飲めません。
頑張っても1リットルです。
あと、パンが大好きなので、週末のみ…と言うのがキツかったです。
10キロ落ちてからは、パンは朝のみOKと決めて続けていますが、体重の減り方はやはりゆっくりになりました。
断食日がそれほど辛くないので、(むしろ良食でコレは良いの?コレは?と悩まなくていいので楽)本のように、週2で断食もアリかなと思っています。1人が参考になったと回答
-
痩せました
- 購入者さん
- 投稿日:2019年09月26日
最初はネットやテレビの情報だけで真似事したいましたが、あまり体重が落ちなかったので、きちんと読んでみようと購入。
やっぱりちゃんと読まないとだめですね。
もうすぐ40歳ですが人生観変わりました。
食べるの大好きなので、食べなくたって大丈夫なんですよ。って言われるとどこか寂しくて。。今まで聞かないふりして、これだったら食べていいとか、勝手に解釈し、結局痩せない。
おもいきって断食したら、次の日体が楽なんです。朝起きてとても体が気持ちがいいんです。
嫌なことあっても、体が気持ちいいので、なんだかどこかスッキリしてるんです。
そうすると家の不要なもの片付け出して、無駄な買い物が減ってと、生活が変わっていきました。
今4周目。毎回断食は嫌なんですが(食べるの大好きなので)断食した次の日はまたやろうと!思えるので続いてます。(断食の日はとにかく掃除。自分の家だけでなく、実家や家族の家も!
綺麗になるし気が紛れるし、汗かいてお水美味しいし。)
本にも書いてますができないときは次の日とか、食べ過ぎたら次の夜我慢とか、きちっとし過ぎないのも性に合っていたと思います。
これからもつづけます。
ちなみに体重は4周目で66キロが62.2キロに。
体脂肪率が40%から38.6%に。
糖質制限は体重はおちたのですが、体脂肪率がかわらなかったので、今回やっと落ちて嬉しかったです。
ただ、電子書籍は自分には向いてませんでした。少し高くても書籍を買えば良かったです。1人が参考になったと回答
-
3週間弱で-4kg
- 購入者さん
- 投稿日:2018年05月31日
月曜日に断食を行い、火曜日から金曜日までは体が喜ぶ良食をこぶし二つ分まで、土日は心が喜ぶ美食をこぶし二つ分まで食べるスタイルのダイエット法です。
また、3食それぞれの食事内容や1日の水分摂取量、睡眠など色々と細かいルールがあります。
月曜断食が無理な場合は断食の日をずらしても良いとことだったので、土曜日を断食の日として実践しています。
あまり厳密には実践できていないのですが、妹と始めて2人とも3週間弱で体重は約-4kg、体脂肪率は約-3%ほどになりました。
一気にズドン!と落ちることはありませんが、毎日ちょっとずつ減っていきます。
本書にあった通り毎週断食を行うごとに空腹などの辛さは軽減され、普段の食事でも以前に比べ少量で満腹になります。
暴食すると簡単にリバウンドしてしまうのですが、ただこのダイエット法を続けるだけで特に何もしなくても2・3日もすれば元に戻りました。
今は停滞期で体重がほぼ減らなくなってきているのですが、この食事のスタイルにも慣れてきたので目標体重まで頑張ってみようと思います。1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月09日 - 2022年05月15日)
電子書籍:第-位( - ) > 美容・暮らし・健康・料理:第270位(↑) > 健康:第36位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。