商品説明
内容紹介
大好評のSQL定番入門書が改訂! SQLの書き方からアプリでの利用までしっかり学ぼう!
プログラミング学習シリーズ『SQL ゼロからはじめるデータベース操作』は、「データベースやSQLがはじめて」という初心者を対象に、プロのデータベース(DB)エンジニアである著者がSQLの基礎とコツをやさしく丁寧に教える入門書です。
DB/テーブルの構造から、データを検索したり更新したりする構文、よく使う関数、テーブルの結合など、SQLによるデータベース操作の基本を学習していきます。WHERE句、GROUP BY句、HAVING句やサブクエリなど、SQLを使いこなすためのポイントとなる機能や、初心者にとって理解が難しい部分は、豊富な図とサンプルプログラムでかみくだいて解説しています。
また、標準SQLをベースに、各種DB(Oracle、SQL Server、DB2、PostgreSQL、MySQL)での違いや、初心者がハマりやすいポイント、基礎ノウハウについてもしっかり解説。
第2版では、解説・サンプルコードを最新DBのSQLに対応したほか、(PostgreSQLを例に)アプリケーションプログラムからSQLを実行する方法の解説章を新設。SQLの書き方だけはなく、アプリケーションでの利用方法までフォローします。
データベースを扱うアプリを作りたいが何から学習すれば良いかわからない、きちんとSQLを書けるようになりたい、現場で通用する基礎を身につけたい、という方におすすめの1冊です。
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
商品レビュー(14件)
- 総合評価
- 4.23
-
最低の本。絶対に買ってはいけない。
- 購入者さん
- 投稿日:2020年07月14日
この本は拡大縮小ができず1ページが画面サイズによって勝手に分割されるので1ページ単位で読めません。本の構成がテキストと画像に分かれているので、画像の文字とテキストの文字サイズがめちゃめちゃになるのでとても読みにくいです。拡大縮小に対応していないので画像も分割されることもあるので説明が全く分かりません。普通に1ページをすべて画像にしていれば拡大縮小できるのに、なぜこんなことをしているのか意味が分かりません。ユーザビリティを全く考えていない最低の本です。絶対にこの本を電子書籍で買わないでください。全く読めるレベルでないので返金してほしいです。
0人が参考になったと回答