商品情報
- 著者: 伊藤 博臣
- レーベル: ThinkIT Books
- シリーズ名: ThinkIT Books
- 発売日: 2017年09月15日
- 出版社: インプレス
- 商品番号: 4694295002330
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ, ブラウザビューア
商品説明
内容紹介
[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。
本書は、Think ITの連載記事「ITエンジニアのためのデザイン入門」の内容をまとめ、加筆して書籍化したものです。「デザインはセンスではない。プログラムはロジック。デザインも同じだから、ITエンジニアでも十分に習得できる」をコンセプトに、「デザインセンスがない」と諦めていることが多いITエンジニアにデザインの基礎から学んでもらうとともに、実際の業務の中で「どのように活用するのか」を知ってもらう内容となっています。
【本書の特徴】
・センスがなくてもデザインができるようになる
・デザインの基礎が体系的に身に付く
・デザインの「なぜ良いのか」「なぜ悪いのか」を論理的に解説
・Webサービスや社内システムのUI/UXにも活かせる
【目次】
三好康之が語るITエンジニアとデザインスキルの”関係”および”現状”と”課題”
Chapter 01 これからのITシステムとデザインの重要性
Chapter 02 コンセプトからデザインを思考するプロセス
Chapter 03 デザインの要 タイポグラフィについて
Chapter 04 情報整理とワイヤーフレーム
Chapter 05 ビジュアルが世界観を創造する
Chapter 06 レイアウトとスペーシング方法論
Chapter 07 色彩の基本と使い方
Chapter 08 色彩配色の奥義 色彩調和とテクニック
Chapter 09 デザイン実践のコツとポイント
Chapter 10 ライフスタイルとデザイン
おわりに
商品レビュー(6件)
- 総合評価
3.67
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。