図解 人生を思い通りに操る 片づけの心理法則 [電子書籍版]
メンタリストDaiGo
- | レビューを書く
1,210円(税込)
※このコンテンツは文字サイズの変更ができません。
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 図解 人生を思い通りに操る 片づけの心理法則
- 1,210円
-
- 紙書籍
- 図解 人生を思い通りに操る 片づけの心理法則
- 1,210円
商品基本情報
- 著者: メンタリストDaiGo
- 発売日: 2019年11月19日
- 出版社: 学研プラス
- 商品番号: 9784059181231
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
★★★「理想の部屋ができた!」「やっと捨てられた!」「毎日が楽しくなった!」
メンタリストDaiGoのベストセラー片づけ本「図解版」が登場!★★★
「ときめかなくても、部屋が片づいた!」
「苦手だった片づけが、こんなに楽しくなるなんて!」
「科学的根拠のあるテクニックだから、安心して実践できる!」
片づけ本の世界に衝撃を与えたベストセラー『人生を思い通りに操る 片づけの心理法則』。欧米研究機関の実験データをベースに編み出された「科学的メソッド」の数々が、世代を超えて多くの方々から厚い支持を受けました。
人気の秘密は、誰でも今日から実践できて、楽しさ一杯の片づけテクニック。
今回、仕事や子育てで忙しくて読書の暇がない人、厚い本の読書が苦手な人のために、イラストたっぷり、テクニックが一目でわかる「図解版」が登場しました!
そのエッセンスを紹介すると・・・
*頭の中を片づけて楽しい人生をつくる「理想の1日メモ」
*「7つの質問」で、もう迷わずに捨てられる!
*誰でも“すぐやる人”になる環境づくり「アフォーダンス」
*「ローコスト管理」をすると自由な時間が生まれる!
*モノが勝手に減っていく「1イン2アウト」テクニック
*部屋が清潔・快適になる「6割収納ルール」
*子どもに片づけ習慣が身につく「写真暗示」のパワー
*毎日のスケジュールをきれいに片づける「フィードバック評価」
さあ、本書をテキストにして、毎日すこしずつ人生を変えていきましょう。
片づけで、あなたの人生は好転できるのです!
CONTENTS
第1章 自由な時間が増える! 片づけの基本・3原則
第2章 心理的片づけで得られる5つのメリット
第3章 迷わずに捨てる! モノが勝手に減っていく7つの質問
第4章 これで二度と散らからない! 毎日の片づけ習慣7
第5章 理想の部屋をつくる! エリア別・片づけの鉄則5
第6章 スケジュールの片づけ 時間を最大活用する7つのテクニック
第7章 迷わない人生を生き、人生を最大化する8週間プログラム
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
商品レビュー(2件)
- 総合評価
-
(無題)
- M9432
- 投稿日:2020年08月18日
Daigoらしい非常に理路整然とした内容で、片付けによって人生をより良くしようという方向へと繋げることを具体的な行動プランで解説している1冊でした。
個人的にミニマリスト寄りな生活をしているつもりでしたが、より所有物の最適化を出来る余地があると知り、実践してます。特に衣服類の数を絞り、例えば洗濯は週に2回とした場合はシャツは何枚必要だとか、細かく設定して行動に落とし込めるようになっています。非常に興味をそそられ、生産性を重視する人にとっては珠玉の1冊のなるのではないでしょうか。
本書を参考にし、自分の生活を豊かにしていこうと思いました。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年02月22日 - 2021年02月28日)
電子書籍:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第2727位(↓) > 自己啓発:第211位(↓)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。