現在地
トップ > 電子書籍 > 科学・医学・技術 > 医学・薬学 > 医学
分散脳バラバラな思考がひとつになる時〜自閉症スペクトラム障害の私が語ること,書くことの意味

分散脳 バラバラな思考がひとつになる時〜自閉症スペクトラム障害の私が語ること,書くことの意味 [電子書籍版]
藤原加奈江

3,520(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


自閉症スペクトラム障害をもつ人には,世界はどのようにみえているのでしょうか?

本書では「記憶」「感覚」「認知」などをテーマに,自閉症スペクトラム障害をもつみほさんと,保護者のくみこさんにご執筆いただき,そのうえで言語聴覚士として活躍され公認心理師でもある藤原加奈江先生に神経心理学の観点からご解説いただきました。

異なる三つの視点から捉えることにより,自閉症スペクトラム障害の理解を深めることができる一冊です.


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・医学・技術

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ