Number(ナンバー)1019号 [電子書籍版]
- | レビューを書く
580円(税込)
※このコンテンツは文字サイズの変更ができません。
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- Number(ナンバー)1019号
- 580円
-
- 紙書籍
- Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2021年 2/4号 [雑誌]
- 640円
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
SPECIAL FEATURES
Figure Skating Climax 2020-2021
銀盤の誓い。
[全日本選手権詳報]
羽生結弦「猛き光を放って」
[新プログラム解説]
本田武史「驚きの完成度と4Aへの布石」
[新SP・FS誕生秘話]
ジェフリー・バトル/シェイ=リーン・ボーン
「リモート振付で感じたユヅの成熟」
[Book in Book]
アーティストが語る
羽生結弦歴代プログラムの美
梅林茂/龍玄とし/川井郁子/塩入俊哉/松尾泰伸/美弥るりか/高田茜/指田フミヤ
羽生結弦と美の名言(歴代プログラム一覧付き)
[編曲者が語る羽生の楽曲作り]
矢野桂一「音楽を身体に染み込ませて」
[最前線の羽生応援団長]
松岡修造「僕が見た逆境と挑戦の10年」
[羽生の故郷のいま]
アイスリンク仙台「希望の星を再びここから」
[指導教授が見た学生・羽生結弦]
課題を探究して辿り着いた3万字の卒論
[楽しみの方法論]
宇野昌磨「進化は微笑みとともに」
[コロナ禍の中の決断]
ネイサン・チェン
「五輪を見据えた2年の休学」
[シニア1年目の挑戦]
鍵山優真「こういう17歳もいるんだぞ」
[特別インタビュー]
紀平梨花「計画通りの4回転」
[クロスインタビュー]
坂本花織×三原舞依
「ふたりで世界へ行くために」
[激動の初シーズン]
村元哉中&高橋大輔
「天国への回り道」
[無良崇人が見た可能性]
佐藤駿「がむしゃらから戦略的演技へ」
[日本フィギュアの虎の穴に潜入]
木下アカデミー「世界標準の選手育成術」
[ラグビー大学選手権決勝]
天理大学「雑草でも頂点に」
[ナンバーノンフィクション]
2020、希望のサムライブルー
─コロナ禍に挑んだオランダ遠征で
REGULARS
[連載 語ろう!2020へ]
新しい地図(草なぎ剛)×パラアスリート(太田渉子)
[新連載第2回]
令和名棋士案内 深浦康市
COLUMNS & ESSAY
浅田真央 私のスケート愛
※紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページがある場合がございます。
商品レビュー(1件)
- 総合評価
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年01月30日
羽生結弦選手を応援しています。
本文を読んで、彼の魅力もさることながら、彼に関するインタビューを寄せてくださった周りの方々のすてきなエピソードや思いに 彼が良い出合いに巡り会えて良かったなと思いました。
それらを演技に活かして私達に感動を下さる羽生結弦選手に幸あれとせつに思います。0人が参考になったと回答