基本情報技術者【科目B】ゼロからわかるアルゴリズムと擬似言語 [電子書籍版]
イエローテールコンピュータ【著】
- | レビューを書く
1,980円(税込)
※このコンテンツは文字サイズの変更ができません。
商品情報
- 著者: イエローテールコンピュータ【著】, 角谷一成【監修】
- シリーズ名: 情報処理技術者試験
- 発売日: 2023年03月27日
- 出版社: 技術評論社
- 商品番号: 9784297134488
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
内容紹介
(概要)
※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing ( https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2023/978-4-297-13448-8 )も合わせてご覧ください。
フルカラーで見やすい紙面! 豊富な図解とイラストで理解を助ける!
2023年4月から始まる新形式「科目B」の出題の4分の3を占める「アルゴリズムとプログラミング(擬似言語)」の対策書です。
プログラム言語の学習経験がないゼロベースからの受験者を想定し、知識ゼロのスタートからゆっくり・じっくり、「アルゴリズムの動き」と「それを表現する擬似言語プログラム」を対にして解説していきます。最終的な到達目標は、「試験本番で短時間(1問5〜10分)に解けるスキルを身につける」こと。そのためには、プログラムを完成させること、トレースすること、修正やテストを行うことなど、多くの出題バリエーションに対応できることが求められます。
定番のアルゴリズム例と実際の試験問題を例に、ステップアップ方式で学習を進めていくことで、試験に必要となる基礎力と実践的な応用力の両方をスムーズに向上させることができます。フルカラーの紙面で理解しやすいように配色を工夫。豊富な図解とイラストを添えることで、アルゴリズムや擬似言語問題が苦手な受験者の理解を助けます。
(こんな方におすすめ)
・科目Bの「アルゴリズムとプログラミング(疑似言語)」問題の対策本を探している受験者
・プログラム言語を扱った業務経験や学習経験がないゼロベースからの受験者
・アルゴリズム/疑似言語問題が苦手で,超入門レベルから再学習したい受験者
(目次)
第1章 アルゴリズム・はじめの一歩
1-1 コンピュータとプログラムの関係
1-2 アルゴリズムとは手順のこと
1-3 流れ図の記述形式と使い方
第1章 確認問題
第2章 擬似言語のルールを知ろう
2-1 擬似言語ってどんなもの?
2-2 擬似言語の文法1 ー宣言部ー
2-3 擬似言語の文法2 ー処理部ー
第2章確認問題
第3章 擬似言語プログラムのポイント
3-1 複雑な条件式の考え方 ーif文ー
3-2 多重の繰返し処理 ーfor文ー
3-3 配列を操作するアルゴリズム
第3章 確認問題
第4章 試験問題に慣れていこう
4-1 試験問題の分類と「トレース問題」の対策法
4-2 「空欄穴埋め問題」の対策法
4-3 「チェックポイント問題」の対策法
4-4 「計算式を考える問題」の対策法
4-5 「誤り訂正・改善問題」の対策法
第4章 確認問題
第5章 仕様があいまいな擬似言語文法
5-1 可変長(動的)配列の役割と使い方
5-2 「関数・手続」呼出しのバリエーションとルール
5-3 「大域」の意味と使い方 ーローカル変数とグローバル変数ー
5-4 「未定義、未定義の値」って何のこと?
第5章 確認問題
第6章 オブジェクト指向プログラミング
6-1 オブジェクト指向問題の考え方・解き方
6-2 オブジェクトを生成する
第6章 確認問題
第7章 データ構造の種類とアルゴリズム
7-1 データ構造の基本と配列の操作
7-2 キューとスタックの使い方
7-3 木構造とその応用
7-4 リスト構造とそのバリエーション
第7章 確認問題
第8章 探索と整列のアルゴリズム
8-1 探索のアルゴリズム
8-2 整列のアルゴリズム
第8章 確認問題
第9章 数理と情報に関するアルゴリズム
9-1 論理演算・シフト演算とビット操作
9-2 再帰処理を利用したアルゴリズム
9-3 最短経路問題のアルゴリズム
9-4 逆ポーランド記法のアルゴリズム
第9章 確認問題
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く