重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書) [電子書籍版]
大栗博司
- | レビューを書く
920円(税込)
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る
- 920円
-
- 紙書籍
- 重力とは何か
- 968円
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
私たちを地球につなぎ止めている重力は、宇宙を支配する力でもある。重力の強さが少しでも違ったら、星も生命も生まれなかった。「弱い」「消せる」「どんなものにも等しく働く」など不思議な性質があり、まだその働きが解明されていない重力。重力の謎は、宇宙そのものの謎と深くつながっている。いま重力研究は、ニュートン、アインシュタインに続き、第三の黄金期を迎えている。時間と空間が伸び縮みする相対論の世界から、ホーキングを経て、宇宙は10次元だと考える超弦理論へ。重力をめぐる冒険の物語。
商品レビュー(186件)
- 総合評価
4.03
-
(無題)
- nishiwo
- 投稿日:2021年09月07日
ものすごい難しい話を、平易にしかも興味深く説明してくれる逸品。
平易といっても、ほぼほぼ理解しがたい話ばかり。題材が題材だけに仕方ないのですが、著者さんは、分からなかったら飛ばしていい、と気を使ってくれます。飛ばしていないところも十分難しいんですけどね。。。
個人的にはとてもはまりました。再度読み返しても新鮮です。(覚えていないという話も。。)0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。