家訓で読む戦国 組織論から人生哲学まで [電子書籍版]
小和田哲男
- | レビューを書く
814円(税込)
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 家訓で読む戦国 組織論から人生哲学まで
- 814円
-
- 紙書籍
- 家訓で読む戦国
- 858円
商品基本情報
商品説明
家訓から見えてくる 戦国武将たちの素顔
北条早雲、武田信玄、加藤清正、徳川家康……乱世を生き抜く知恵がここに!
戦国最強とも名高い武田信玄は「完勝よりも七分の勝ち」と教訓を垂れ、歴戦の猛者・朝倉宗滴は「名将とはいちど大敗北を喫した者をいう」と説いた。武将たちが残した家訓(戦国家法・武辺咄・遺言状)には、乱世を生きるための組織論、リーダー論、勝負論が詰まっている。名将・猛将・知将の言葉から、戦国時代に新たな光を当てるとともに、現代人にも通じる成功の秘訣を探る。大河ファンも必読の一冊!
〈内容〉
第一章 耳の痛い話こそ聞け
─トップリーダーとしての心得
第二章 柱多ければ家強し
─戦国大名家の組織づくり
第三章 人は善悪の友による
─生活規範の徹底と品格の形成
第四章 犬・畜生といわれてでも勝て
─武将たちの合戦哲学
第五章 夫婦喧嘩も見逃さない
─領国経営の叡智
商品レビュー(1件)
- 総合評価
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。