商品情報
商品説明
内容紹介
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※PDF版をご希望の方はGihyo Digital Publishingも併せてご覧ください。
【問題多数収録ー乙4危険物の続きの資格を目指す本。】
本書は乙種第4類危険物取扱者試験に合格後に、試験科目の一部免除で乙種第1・2・3・5・6類の危険物取扱者試験を受験する方を対象としています。各類ごとに出題される物質名をわかりやすくまとめ、どのように解けばいいか、迷ったときにはどう考えればいいかなどのヒントを散りばめています。また、理解を深めるために一問一答形式の練習問題(272問)、試験と同じ五肢択一問題(140問)など数多く掲載し、巻末には各類の模擬試験を3回分(150問)、さらにダウンロードで3回分(150問)、合計6回分の模擬試験を用意しています。総問題数は712問分収録しています。基礎固めから問題演習まで一冊でできる書籍です。
■こんな方におすすめ
・乙種第4類危険物取扱者試験に合格後に、乙種第1・2・3・5・6危険物取扱者試験を科目免除で受ける方。
・甲種危険物取扱者試験の受験資格取得を目指す方。
■目次
第1章 危険物の共通性質
1-1 危険物の予備知識
1 純物質と混合物
2 潮解と風解
3 消火剤の種類と特徴
1-2 危険物の共通性質
1 危険物の一覧
練習問題
章末問題
第2章 第1類の危険物
2-1 第1類の危険物
1 第1類に共通の事項
2 第1類の危険物一覧
3 品名ごとの特性
4 知っておくと便利な特性まとめ
練習問題
章末問題
第3章 第2類の危険物
3-1 第2類の危険物
1 第2類に共通の事項
2 第2類の危険物一覧
3 品名ごとの特性
4 知っておくと便利な特性まとめ
練習問題
章末問題
第4章 第3類の危険物
4-1 第3類の危険物
1 第3類に共通の事項
2 第3類の危険物一覧
3 品名ごとの特性
4 知っておくと便利な特性まとめ
練習問題
章末問題
第5章 第5類の危険物
5-1 第5類の危険物
1 第5類に共通の事項
2 第5類の危険物一覧
3 品名ごとの特性
4 知っておくと便利な特性まとめ
練習問題
章末問題
第6章 第6類の危険物
6-1 第6類の危険物
1 第6類に共通の事項
2 第6類の危険物一覧
3 品名ごとの特性
4 知っておくと便利な特性まとめ
練習問題
章末問題
模擬試験
別冊「必携! 直前チェック総まとめ」
■著者プロフィール
飯島晃良(いいじま あきら):日本大学理工学部 教授。2004年から富士重工業株式会社(現在のSUBARU)スバル技術本部勤務。2006年から日本大学に勤務。その間、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究者(2016年)。学位・資格:博士(工学)、技術士(機械部門)、甲種危険物取扱者 など。受賞歴(抜粋):日本エネルギー学会進歩賞(学術部門)(2023)、自動車技術会論文賞(2020)、小型エンジン技術国際会議 The Best Paper(最優秀論文賞)(2017)、日本燃焼学会論文賞(2016)、日本機械学会奨励賞(2009)など。
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。