現在地
トップ > 電子書籍 > 美容・暮らし・健康・料理 > 占い
心の不調が消える聞くだけ音トレ!

心の不調が消える聞くだけ音トレ! [電子書籍版]
小松正史

1,540(税込)

商品情報

  • 著者:   小松正史
  • 発売日:   2020年11月24日
  • 出版社:   フォレスト出版
  • 商品番号:   5290486680106
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

心の不調の原因は「音」にあった! 

聞くだけで心が晴れる特殊音源付き!


ストレスやイライラ……、

そんな心の不調の原因のほとんどが「音」にあります。


音に関係なさそうな心身の不調でも、よくよく調べると、

音がネガティブな心理面を増長させている場合が多々あるのです。


どうしてそういえるのでしょうか?

現代人の多くは、視覚ばかりに気を取られ、目に神経を集中して情報を得ています。

それに比べ、音を聞くことに注意を払う人は多くありません。


会話や音楽のような「目立つ音」には価値を置く一方で、物音や自然音な耳は、

まぶたのように閉じることができません。

刺激の強い音が耳に入っても、防ぎようがないのです。

そして、ネガティブな音の刺激を脳に入力し続けば、

イライラや疲れなどの心理状態を引き起こしやすくなります。


そこで本書では、次の2つの簡単な音のトレーニングを実践していただくことで、

心身の不調を改善していただきます。


■ アンテンション・メソッド

音への注意を切りかえることで、お過剰な音の刺激を遠ざける方法。

視覚で説明すれば、視点を変えることに該当する。


■ マスキング・メソッド

イヤな音に別の音をかぶせることで、心理的に不快感を減らす方法。

本書では、各症状に適切な15の音源を制作し、QRコードやURLの入力でパソコンやスマホ、

タブレットなどの端末で聞けるようにしている。


■耳鳴り、騒音、HSP、不眠、発達障害も改善!

本書では2つのメソッドと15の特殊音源を使って、

以下のような症状や不定愁訴といった不調を改善・消し去る症例別の音トレを具体的に解説しています。

音が原因の不調には、「音の聞き方」や「特殊音源」が驚くほど効果的です。

ぜひ試してみてください。


症例1 耳鳴り うまく耳鳴りと共存するために

症例2 騒音 注意をそらすか、目立たなくするか

症例3 うつっぽい 心理状態をニュートラルにする音環境づくり

症例4 HSP(繊細さん) 無理に押し殺さず、意識を休ませる

症例5 不眠 寝室の感覚環境を整える

症例6 聴覚過敏 聴覚を育て、イヤな音を注意分散する

症例7 発達障害 注意力を別のターゲットに分散

症例8 デジタル疲労 休息時の音の聞き方で改善

症例9 緊張感 注意の切りかえと、いざというときの準備


■目次

まえがき 不調を生み出す音から自分を守る

プロローグ すべてのベースは「音の聞き方( 音トレ)」にある!

第1章 ネガティブな気持ちを整える音トレの心理学的効果

第2章 イヤな音をシャットアウトする2つの音トレ

第3章 どんな不調も消し去る9つの症例別音トレ

第4章 じぶんを高めるポジティブな聞き方

おわりに 音の選択で人生が変わる

付録 マスキング音の詳解


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ