現在地
トップ > 電子書籍 > 科学・医学・技術 > 医学・薬学 > 医学
めんどくさいが消える脳の使い方(特装版)

めんどくさいが消える脳の使い方 (特装版) [電子書籍版]
菅原洋平

6位 医学・薬学部門 楽天ブックス週間ランキング(2025年01月13日-2025年01月19日)ランキングを見る

1,650(税込)

商品情報

商品説明

内容紹介

「ダラダラ・ぐったり」が「テキパキ・しゃっきり」に変わる!

脳ハックで、「めんどくさい」をカンタン解決


やる気がなくても、いつの間にか脱ズボラ!

ベストセラー著者が科学的根拠をもとに教える、

脳の仕組みを生かしてパフォーマンスを上げる方法


≪こんな悩みはありませんか?≫

・仕事を後回しにしてしまい、締め切り間近に焦る

・細かいタスクが山積みになると、パニックになる

・家でダラダラするのが好きで、いつも部屋が散らかっている

・だらだらしながら「あれもやらなきゃ〜」と考えてしまい、イマイチ休めない


そんな人でも大丈夫。

めんどくさくて動けないのは「やる気」のせいでも「性格」のせいでもありません! 

本書では、物事がめんどうに感じてしまう理由や、

解消できる簡単な7つのコツ、44の具体的な解決策を紹介しています。

脳の仕組みを生かして、仕事も家事もすっきり片付けましょう! 


≪「めんどくさい」が消える7つのコツ≫

1 夕方の体温を上げる

2 その日一番やりたいことを最初にやる

3 両手に違うものを持たない

4 次の作業の、最初の工程だけ手をつけてやめる

5 とにかく手で触る

6 やったことが誰かにつながるのを見る

7 「それができたらこれができる」と言う


目次

序章 その命令、脳に通じてる

1章 「めんどくさい」と感じるのは意思のせいではない

2章 「めんどくさい」を消す7つのコツ

3章 仕事上での「めんどくさい」

4章 家のなかの「めんどくさい」 

5章 健康に関わる「めんどくさい」

6章 人間関係の「めんどくさい」

終章 また「めんどう」になってしまったときのリカバリー方法


*本書は、小社より2022年に刊行された『「めんどくさい」が消える脳の使い方』の特装版です。カバー以外のコンテンツは同じですので、あらかじめご了承ください。


商品レビュー(2件)

総合評価
 

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・医学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】知っておきたい75歳からの免許更新
      【入荷予約】知っておきたい75歳からの免…

      浦上克哉

      1,870円(税込)

    2. 2
      僕には鳥の言葉がわかる
      僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木 俊貴

      1,870円(税込)

    3. 3
      ゼロからわかる! みるみる数字に強くなるマンガ
      ゼロからわかる! みるみる数字に強くな…

      Team.StoryG

      1,430円(税込)

    4. 4
      小学校で習う計算が5秒で解ける 算数ひみつの7つ道具
      小学校で習う計算が5秒で解ける 算数ひ…

      あきとんとん

      1,210円(税込)

    5. 5
      【予約】ROADSTER BROS. Vol.27
      【予約】ROADSTER BROS. Vol.27

      ROADSTER BROS. 編集部

      2,899円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ