現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 福祉
五感はよみがえるーーエイジングのレッスン

五感はよみがえるーーエイジングのレッスン [電子書籍版]
西村周三

550(税込)

商品情報

  • 著者:   西村周三大岡玲
  • 発売日:  2014年03月10日
  • 出版社:  ディジタルアーカイブズ
  • 商品番号:  8916120552375
  • 言語:  日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

わたしたちは、長い長い老いの時間を、どう過ごしていけばよいのでしょうか? 出発点は、2025年の日本ーーベビーブーム世代、いわゆる「団塊の世代」が揃って75歳以上を迎える時代を考えるところにあります。その頃、人口に占める65歳以上の割合は約30%、75歳以上は約18%(いずれも推計値)。あなたは想像ができますか? 日本の社会は人類の未体験ゾーンへ先陣を切って突入していこうとしています。

医療経済の専門家で、国立社会保障・人口問題研究所所長の西村周三氏がホスト役として、著名な作家をゲストにお迎えする対談シリーズ「Dr. ジレ!」の第四回は大岡玲氏。人間らしさを占うキーワードとして、食と運動、感受性の三つを掲げ、人生の楽しみ方を探っていきます。心と身体を健やかに保つにはどうすればいい? 日々の暮らしを充実させる発想転換の方法とは? お二人の知恵の深さとひきだしの多さが際立つ、明るく楽しいやりとりが読みどころです。


〔目次〕より抜粋

第1章 食べる

ものわかりなんてよくなくていい/男子、厨房に立つ/おおきな竈と餅つきと/一人暮らしと会話の頻度

第2章 動く

運動が嫌いな人こそ意味がある/早飯食らいとスローフード/楽しみながら意識改革/団塊の世代と三無主義/

年金と経済、世代と家族

第3章 感じる

感受性をとり戻す/介護する側・される側/あれはうまかった/味わいだって進化する/女と男のコミュニケーション力


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    3. 3
      今日、誰のために生きる?
      電子書籍今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    4. 4
      安倍晋三vs財務省
      電子書籍安倍晋三vs財務省

      田村秀男

      1,980円(税込)

    5. 5
      13歳からの地政学
      電子書籍13歳からの地政学

      田中孝幸

      1,650円(税込)

    1. 1
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    2. 2
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い…

      スコット・ハーショヴィッツ

      2,420円(税込)

    3. 3
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」

      中野信子

      1,650円(税込)

    4. 4
      頭のいい人が話す前に考えていること
      頭のいい人が話す前に考えていること

      安達 裕哉

      1,650円(税込)

    5. 5
      じぶんでできる浄化の本
      じぶんでできる浄化の本

      神人

      1,980円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ