現在地
トップ > 電子書籍 > ホビー・スポーツ・美術 > スポーツ
『民藝』2024年4月号(856)「古染付」特集

『民藝』2024年4月号(856) 「古染付」特集 [電子書籍版]
『民藝』編集委員会

780(税込)

商品情報

  • 著者:   『民藝』編集委員会
  • シリーズ名:   『民藝』
  • 発売日:   2024年03月26日
  • 出版社:   日本民藝協会
  • 商品番号:   1230007563553
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

日本民藝協会の機関誌として発行している月刊誌『民藝』。一般の方にもご購読いただけます。


『民藝』2024年4月号(856)は「古染付」特集です。 今回は日本民藝館特別展「古染付と中国工芸」(会期・2024/3/30-6/2)の関連特集として編集しました。同展では日本民藝館所蔵の古染付を中心としに紀元前から清時代までの工芸品が展示される予定ですが、本号ではその中から特に古染付を紹介します。 古染付は中国・明時代末期に江西省の景徳鎮民窯で輸出品として焼成されたとされる磁器を指します。これらに施された自由闊達な陶画は、柳宗悦も「今日本にどんな陶画の名人がいたとて、是等の品の足許にも追いつかないであろう」(「今月の挿絵」『工藝』第105号)と述べています。描かれた模様はもちろんのこと、磁器の肌の色や色絵など見どころは尽きません。古染付を実際に使うことも想像しながらご覧いただけましたら幸いです。


ページ数 64ページ(カラー32頁、モノクロ32頁)

発行日 2024年4月1日


目次


〈特集関連〉

展覧会この一点 第28回 日本民藝館「古染付と中国工芸」より

染付縞に梅文皿 山澤千春

図版「古染付と中国工芸」展より 古染付を中心に

日本民藝館特別展「古染付と中国工芸」によせて 山澤千春

中国陶磁史における古染付 林克彦

コラム・中国陶磁より学ぶ 阿部眞士

コラム・古染付の愉しさ 井本英樹

陶画について 柳宗悦

KOSOMETSUKE


〈読み物ほか〉

2024年度日本民藝協会全国大会(山形)、民藝夏期学校(富山)ご案内

新刊紹介『世界の美しい染めと織り』

映画紹介「ちゃわんやのはなしー四百年の旅人ー」


商品レビュー

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      王林1st写真集 『ONE CHANCE』
      電子書籍王林1st写真集 『ONE CHANCE』

      王林

      2,970円(税込)

    2. 2
      【デジタル限定】筧美和子写真集「アフターゴーみぃー」
      電子書籍【デジタル限定】筧美和子写真集「アフタ…

      筧美和子

      1,100円(税込)

    3. 3
      行動経済学が最強の学問である
      電子書籍行動経済学が最強の学問である

      相良 奈美香

      935円(税込)

    4. 4
      10%の勝ち組
      電子書籍10%の勝ち組

      平尾一

      500円(税込)

    5. 5
      【予約】追求
      電子書籍【予約】追求

      阿部なつき

      3,344円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ