現在地
トップ > 電子書籍 > PC・システム開発 > その他
ゼロからよくわかる!Arduinoで電子工作入門ガイド改訂2版

ゼロからよくわかる! Arduinoで電子工作入門ガイド 改訂2版 [電子書籍版]
登尾徳誠

2,992(税込)

商品情報

  • 著者:   登尾徳誠
  • 発売日:   2023年04月15日
  • 出版社:   技術評論社
  • 商品番号:   9784297133573
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ, ブラウザビューア

商品説明

内容紹介

(概要)

※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。

※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing ( https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2023/978-4-297-13357-3 )も合わせてご覧ください。


Arduinoによる電子工作の入門書です。プログラミングも電子工作もはじめてという人に向けて、Arduinoの使い方を解説します。書籍の前半では、入力と出力の制御方法の基本、後半では入出力の命令をさらに発展させる方法を紹介します。よく使う電子部品を用いながら、イルミネーション、ミニ扇風機、インターネットとの連携、そして「しゃべるラジコンカー」といったやりごたえのある作例に挑戦できます。楽しく手を動かしながら、Arduinoと電子工作をこの一冊ではじめましょう!


(こんな方におすすめ)

・はじめてArduinoを使ってみたい人

・電子工作をはじめたい人


(目次)

Chapter1 電子工作とArduinoの基礎知識

  1-1 電子工作について知ろう

  1-2 Arduinoについて知ろう

  1-3 Arduinoを入手しよう

  1-4 Arduinoの構造を知ろう

  1-5 Arduinoを制御するプログラムを知ろう

  1-6 Arduino IDEを準備しよう

Chapter2 スケッチの基本を知ろう

  2-1 Arduinoを動かそう

  2-2 スケッチの書き方を知ろう

  2-3 LEDランプを点滅させるスケッチを書こう

  2-4 LEDランプをArduinoにつなごう

  2-5 LEDランプが光らない場合の注意点

Chapter3 電子回路を作ってみようーーデジタル入出力を覚えよう

  3-1 電子回路について知ろう

  3-2 代表的な電子部品について知ろう

  3-3 電子回路の配線を考えよう

  3-4 LEDランプのオン/オフを切り替えよう

  3-5 スイッチを利用しよう

  3-6 スイッチの状態を読み込もう

  3-7 状態の変化を読み込もう

Chapter4 高度な制御をしてみようーーアナログ入出力とシリアル通信を覚えよう

  4-1 電気を段階的に制御しよう

  4-2 アナログ出力を利用しよう

  4-3 LEDランプをゆっくり点灯させよう

  4-4 明るさに応じてLEDランプを点灯させよう

  4-5 センサーを利用しよう

  4-6 明るさの情報を読み取ろう

  4-7 読み取った情報をパソコンに表示しよう

Chapter5 人が近づくと光るイルミネーションを作ろう

  5-1 ライブラリを利用してイルミネーションを作ろう

  5-2 ライブラリで電子回路の制御をしよう

  5-3 フルカラーLEDを光らせよう

  5-4 センサーとフルカラーLEDを組み合わせよう

  5-5 人の動きに反応させよう

  Step Up 防犯ブザーを作ろう

Chapter6 リモコンで動かせる扇風機を作ろう

  6-1 モーターを利用して扇風機を作ろう

  6-2 モーターについて知ろう

  6-3 モーターを動かそう

  6-4 センサーを組み合わせよう

  6-5 赤外線を受信しよう

  Step Up 温度に応じて自動でモーターを動かそう

Chapter7 インターネットと連携しよう

  7-1 押すと定型文を送信するスイッチ作ろう

  7-2 ESPr Developerを利用しよう

  7-3 IFTTTを利用しよう

  7-4 スイッチとLINE を連携させよう

  Step Up 気温を定期的に自動で送信しよう

Chapter8 ロボット風バギーを作ろう

  8-1 おしゃべりなバギーを作ろう

  8-2 はんだ付けに挑戦しよう

  8-3 LCDモジュールで表情を表現しよう

  8-4 バギーを組み立てよう

  8-5 音声と動きを付けてみよう

  8-6 表情と動きを組み合わせよう

  Step Up 音でバギーを発進させよう

Appendix Arduino Nanoを使ってみよう

  Appendix1 Arduino Nanoを使ってみよう

  Appendix2 Arduino Nanoにスケッチを書き込もう

  Appendix3 GPIOを操作しよう

  Appendix4 7セグメントLEDを利用しよう

  Appendix5 数字を表示しよう


商品レビュー(2件)

総合評価
 

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:PC・システム開発

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      計算物理学I
      電子書籍計算物理学I

      小柳義夫

      5,940円(税込)

    2. 2
      計算物理学II
      電子書籍計算物理学II

      小柳義夫

      5,060円(税込)

    3. 3
      つくりながら学ぶ!LLM 自作入門
      電子書籍つくりながら学ぶ!LLM 自作入門

      Sebastian Raschka

      3,982円(税込)

    4. 4
      【予約】ソフトウェアテスト徹底指南書 〜開発の高品質と高スピードを両立させる実践アプローチ
      電子書籍【予約】ソフトウェアテスト徹底指南書 …

      井芹洋輝

      3,960円(税込)

    5. 5
      LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門
      電子書籍LangChainとLangGraphによるRAG・AIエー…

      西見公宏

      3,960円(税込)

    1. 1
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
      【令和7年度】 いちばんやさしい ITパス…

      高橋 京介

      1,793円(税込)

    2. 2
      2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法
      2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも…

      あべ むつき

      1,980円(税込)

    3. 3
      改訂版 生成AIパスポート テキスト&問題集
      改訂版 生成AIパスポート テキスト&問題集

      一般社団法人 生成AI活用普及協会(GUGA)

      1,980円(税込)

    4. 4
      頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方
      頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方

      橋本 大也

      1,870円(税込)

    5. 5
      【入荷予約】AIのド素人ですが、10年後も仕事とお金に困らない方法を教えて下さい! 最悪の未来でも自分だけが助かる本
      【入荷予約】AIのド素人ですが、10年後も…

      木内 翔大

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ