
- 現在地
- トップ > 電子書籍 > ビジネス・経済・就職 > その他
メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book) [電子書籍版]
前田裕二
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- メモの魔力 -The Magic of Memos-
- 1,463円
-
- 紙書籍
- メモの魔力
- 1,540円
商品基本情報
- 著者: 前田裕二
- レーベル: NewsPicks Book
- 発売日: 2018年12月24日
- 出版社: 幻冬舎
- 商品番号: 4380000404452
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術!
・メモで、目にする情報全てをアイデアに変える
・メモで、本当の自分を見つめ直す
・メモで、夢をかなえる
◎メモの魔力を手にした時、あなたは、何者にでもなれる。
〔巻末付録〕自分を知るための【自己分析1000問】
“僕にとってメモとは、生き方そのものです。
メモによって世界を知り、アイデアが生まれる。
メモによって自分を知り、人生のコンパスを持つ。
メモによって夢を持ち、熱が生まれる。
その熱は確実に自らを動かし、人を動かし、そして人生を、世界を大きく動かします。
誰にでもできるけど、誰もまだ、その魔力に気付いてない
「本当のメモの世界」へ、ようこそ"
(「序章『メモの魔力』を持てば世界に敵はいない」より)
「新たな発想をするために特別なことをする
必要はない。すべてのヒントは日常の中にある。
前田裕二がメモをとる姿をみているとそう思う」秋元康推薦! !
商品レビュー(649件)
- 総合評価
4.11
-
若い人(20代)向け
- 購入者さん
- 投稿日:2019年04月22日
前半は全ての年代向けでしたが、後半は若い人向けで自分が何をしたらいいのか分からない人(将来や就職活動に向けて)、自分を見失っている人向けな印象でした。
社会人が長い私には、参考になる程度でした。
前半の内容を、もっとブラッシュアップした後半だったらどの年代にも共通していたのにな、と思いました。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- ジャンリュック1090
- 投稿日:2019年07月15日
バレットジャーナルかこちらかか迷いましたがメモの方をチョイス。評価が高いのでちょっと楽しみ。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年02月15日 - 2021年02月21日)
電子書籍:第158位(↓) > ビジネス・経済・就職:第5位(↓) > その他:第2位(↓)
-
日別ランキング(2021年02月23日)
電子書籍:第1646位(↑) > ビジネス・経済・就職:第74位(↑) > その他:第16位(↑)