月刊MdN 2018年1月号(特集:読めない文字。読みたい文字。ー文字がグラフィクス化する時代) [電子書籍版]
MdN編集部
- | レビューを書く
1,257円(税込)
※このコンテンツは文字サイズの変更ができません。
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 月刊MdN 2018年1月号(特集:読めない文字。読みたい文字。ー文字がグラフィクス化する時代)
- 1,257円
-
- 紙書籍
- MdN (エムディーエヌ) 2018年 01月号 [雑誌]
- 1,518円
商品基本情報
- 著者: MdN編集部
- 発売日: 2017年12月06日
- 出版社: エムディエヌコーポレーション(MdN)
- 商品番号: 4691801020310
- 言語: 日本語
- 対応端末: 電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ
商品説明
※本誌は固定レイアウト型の電子版です
【デザインとグラフィックに関する総合情報誌 MdN[エムディエヌ] 】
【特集1】
読めない文字。読みたい文字。
ー文字がグラフィクス化する時代
突然ですが、文字はそこにある誰かの感情や思考を他者に伝えるための〈記録媒体〉として存在しています。
だったら文字はそれをわかりやすく、間違いがなく、伝わるようにデザインするのが正解なのでしょうか。
いえいえ、そんなことない、とここで紹介する文字たちは主張しています。
文字の形をそこに書かれている意味内容にものすごく寄せたり、もしくはかけ離れてもかまわないぐらいの覚悟で実験的に遊ぶことで、見ている人はドキドキしながら文字を読んでしまうのです。
一見、「読めない〜!」ぐらいの覚悟で作られた文字、でもだからこそ「読みたい〜」となる文字。
この記事はそんな「読めない文字。読みたい文字。」の特集です。
■インタビュー1
文字をグラフィック化する、その可能性を広げる
佐々木 俊[AYOND]
■インタビュー2
欅坂46のミュージックビデオでタイトル文字が魅力的な理由
米澤 潤、渡辺 来[ソニー・ミュージックコミュニケーションズ]
■読めない文字。読みたい文字。カタログ
言葉の内容に寄せて図案化した文字だったり、もしくは逆にグラフィックとして激しく遊んだ文字だったり。
CDジャケット、書籍、コミック、ポスターなど多彩な分野から読みやすさを最優先して作られたのではないからこそ、逆に読みたくなってしまう文字、24点を集めてみました。
■独創的な文字の創作者たち
面白い文字、自由な文字、見たことのない文字をデザインする人、ユニットを5組紹介。
【目次】
HELLO! ーNEWS & TOPICS
IN FOCUSーいま注目のデザイン
人と人/保坂健二朗[東京国立近代美術館] × 八馬 智[千葉工業大学]
【特集1】読めない文字。読みたい文字。
文字をグラフィック化する、その可能性を広げる インタビュー 佐々木 俊[AYOND]
欅坂46のミュージックビデオでタイトル文字が魅力的な理由 インタビュー 米澤 潤、渡辺 来[ソニー・ミュージックコミュニケーションズ]
読めない文字。読みたい文字。カタログ Part.1
独創的な文字の創作者たち
読めない文字。読みたい文字。カタログ Part.2
伊藤万理華[乃木坂46]MARIKA MEETS CREATORS
創る。/爽々
DESIGNING The MOMENT ーシャッターでデザインしてみたい
DESIGN DIGEST
TECH GEEK!テックギークはこんなに自由にMacを使う
今月のムック
FLYING DICTIONARY/JUN OSON
エッセイ「中村佑介の一期一会」/中村佑介
エッセイ「モテないデザインでいいじゃない」/染谷洋平
デザイン・サイコメトリー/千房けん輔
きしひろみのMAIN SOURCE/きしひろみ
シシヤマザキのシシヤマヶ岳/シシヤマザキ
DATA GUIDE
MdN BACK NUMBER
インフォメーション
クリエイター自薦他薦
編集後記/次号予告
月刊MdNについて
※電子版と紙版では内容が一部異なります。2018年1月号付録ブックレット『伊藤万理華が乃木坂46に残したクリエイティブ』は電子版には収録されません。紙版のみの付録となります。
商品レビュー
楽天Koboのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。